【実際どう?】日系メーカーの海外駐在員事情について【元駐在員の僕が徹底解説】
新卒で日系大手グローバル企業に入社し、20代でアフリカへの海外駐在を経験しました。日本、北米、南米、アジア、ヨーロッパ、そしてアフリカと、世界中を舞台に仕事をしてきました。 僕は貿易関係の仕事…
元海外在住の複業サラリーマンが、働き方、英語、プログラミングなどを発信中
2019.11.04 travewriter
新卒で日系大手グローバル企業に入社し、20代でアフリカへの海外駐在を経験しました。日本、北米、南米、アジア、ヨーロッパ、そしてアフリカと、世界中を舞台に仕事をしてきました。 僕は貿易関係の仕事…
2019.09.21 travewriter
新卒で大手グローバル企業に入社し、20代でアフリカへの海外駐在を経験しました。海外駐在としてはアフリカを起点に、アジア、北米、ヨーロッパなど、世界中を飛び回って仕事をしてきました。 そのような…
2019.08.13 travewriter
駐在から帰ってきたけど、その経験を活かして転職を考えている。でも、海外駐在の経験は本当に転職に有利に働くんだろうか?実際どうなのかを知りたい。 今回はこんな疑問に答えていきます。 簡単に僕のこ…
2019.06.05 travewriter
僕は20代で大手グローバル企業に入社し、貿易の仕事をしてきました。その後、20代半ばでアフリカへの海外駐在を経験し、アフリカを起点に、北米、南米、アジア、ヨーロッパと、世界中でビジネスをしてきました。 &n…
2019.04.16 travewriter
海外赴任の生活が辛い。。このまま何年も、この駐在生活を続けられる気がしない。海外駐在から途中帰任することってどうなんだろう..。 本記事では上記のような疑問に答えていきます。 結…
2019.04.14 travewriter
僕は新卒で大手の貿易会社に入社し、20代で海外駐在を経験しました。その後転職し、現在は「転職支援」「キャリア支援」の仕事をしていることもあり、特に海外駐在やグローバル関連の転職に関して、友人からもよく相談を…
2019.03.12 travewriter
海外赴任に向けて「英会話スクール」に通おうと思っているんだけど、どこのスクールが良いだろう?海外駐在員にオススメの英会話スクールが知りたい 本記事では、上記のような疑問に、元駐在…
2019.02.09 travewriter
海外赴任したいな。でも、海外駐在員になるにはどうすればいいんだろう。実際に海外駐在をした方の話を聞いてみたい このような疑問に、本記事では答えていきます。 僕のことを簡単にご紹介…
2019.02.03 travewriter
海外駐在や海外主張をするために、必要なTOEICのスコアってどれくらいなんだろう? 本記事では、このような疑問に対して、元駐在員の僕が答えていきます。 早速結論ですが、海外駐在や…
2018.10.21 travewriter
海外駐在員に必要な英語力ってどれくらいなんだろう?駐在に必要な英語のレベル感と、必要な英語勉強法も知りたいな。 上記の疑問に対して答えていきます。 海外駐在。多くの人が憧れるもの…
Written by: Travewriter.
某大手の複業サラリーマン。これまでのビジネス経験を活かして個人で複数事業をやっています。これまで旅した場所は世界30カ国100地域以上。アフリカでも働いてました。英語は相当苦労しながらも独学してネイティブレベル、働きながらプログラミングスクールに通ってスキル習得しました。