
「東京都内でWebデザインスクールを探しているけど、数が多すぎて、どこがいいのか全くわからない」と悩んでいませんか?
Webデザインスクールは主要スクールだけでも20校以上存在します。どのスクールを選んだらいいかわからなくなってしまいますよね。
東京のWebデザインスクールは数が多いですが、実は検討すべきスクールはそこまで多くありません。
そこでこの記事では、Webデザインスクールの取材や調査を20校以上してきた経験をもとに、東京で学べるWebデザインスクール・学校を厳選して5つだけ紹介します。闇雲に10校、15校などを紹介することはしません。
この記事で取り上げる東京のWebデザインスクールを有効活用すれば、未経験から短期でWebデザイナーは現実的ですよ。
Webデザインスクールで人生を変えたいと本気で思う方は、この記事で紹介するスクールは大きな力になってくれますよ。
目次
東京都内でWebデザインスクール・学校を選ぶポイント

東京都内でWebデザインスクール・学校を選ぶポイントをまとめると、次の通りです。
- 実務まで学べる実践型カリキュラムがあるか
- 講師はプロの現役Webデザイナーで構成されているか
- 無理なく学べる柔軟な受講スタイルか
1. 実務まで学べる実践型カリキュラムがあるか
Webデザインスクールと言っても、中にはWebデザインの基本ばかりを学び、実践で使えるスキルが身につかないスクールもあります。
例えばPhotoshopなどのデザインツールを学んだものの、どのスキルをどのように実務で活かしたらいいかわからないなどです。それだと、せっかくお金を払ってWebデザインスクールを受講する意味はあまりありません。
だからこそ、Webデザインスクールを選ぶときは、基礎だけでなく実務まで学べる学べる実践型カリキュラムのスクールを選ぶことが必要です。
実践型カリキュラムってどんなもの?
実践型カリキュラムとは、Webデザインの現場・本番を想定したカリキュラムのことです。例えばカリキュラムの中で実際にいろんなWebサイトをデザインし、手を動かしながら学ぶスクールが当たります。
このように現場を想定して手を動かす実践型カリキュラムであれば、学んだスキルをどのように実務に活かしていくかがわかります。
結果、卒業後に「学んだスキルをどうやって活かせばいいのかわからない」といった状態にならずに済みます。
2. 講師はプロの現役Webデザイナーで構成されているか
Webデザインスクールの中にも、講師がプロの現役Webデザイナーではないスクールが存在しています。講師がプロのWebデザイナーでないと、今現場で使われている技術を学べない可能性があるため注意が必要です。
だからこそ、Webデザインスクールを選ぶ上では講師がプロの現役Webデザイナーで構成されているかを、受講前にチェックしておくと間違いありません。
公式サイト上でどんな講師がいるかわからなければ、各スクールが設けている無料カウンセリング等で聞くことができます。
3. 無理なく学べる柔軟な受講スタイルか
東京でWebデザインスクールを受講するといっても、各スクールによって立地はバラバラです。かつ、スクールによって、教室に通学できないときにオンライン学習できるかどうかなど、学習方法も変わってきます。
だからこそ、忙しい方でも無理なく学べる柔軟な受講スタイルがあるかどうかは、受講前にチェックしておくことが必要です。
受講スタイルをチェックするポイント
見ておくべきポイントは次の通りです。
- 受講スタイルは自由度が高いか?(例:教室受講だけ、または教室受講&オンライン受講の組み合わせOKなど)
- 開講時間はどれくらいか?(例:朝10:00〜夜21:00まで)
- 休校はどれくらいあるか?(例:週7日年中無休など)
例えばヒューマンアカデミーWebデザイン講座は、新宿と銀座の教室だけでなく、教室に行けないときは「オンライン受講」も選べます。
しかもヒューマンアカデミーは、教室受講とオンライン受講は自由に組み合わせできるため、受講スタイルの自由度がとても高いです。
Webデザインスクールの中には、東京都内での教室受講は対応しているものの、中にはオンライン学習が充実していなかったり、開講時間も夜遅くまで対応していないスクールもあります。
無理なくWebデザインを学ぶなら、できるだけ受講スタイルが柔軟で無理ないスクールを選ぶことが必要です。
東京で学べるWebデザインスクール・学校5選
ここからは東京で学べるWebデザインスクール・学校5選を紹介します。
1. ヒューマンアカデミーWebデザイン

受講期間 | 6ヶ月 |
受講費用 | Webデザイナーコース:6ヶ月468,600円 国の給付金で最大10万円の支給あり(詳細は無料説明会 ![]() |
受講スタイル | 1. 通学(新宿、池袋、北千住、横浜、名古屋、梅田、札幌、福岡) 2. オンライン 3. 通学&オンラインのミックス |
コース | Webデザイン講座 |
転職サポート | 無料の就職支援あり |
ヒューマンアカデミーWebデザイン講座は、Webデザインスクールの中でも実績豊富な大手スクールです。
特に未経験者の就職・転職に強く、就職率は90.9%を記録。10人中9人が就職・転職を実現しています。
東京では新宿駅と銀座に教室があり、教室に通学して学習できます。また、教室受講とオンライン受講を自由に組み合わせるブレンド受講もあるため、忙しい方でも無理なく学べる環境があります。わからないことがあれば、オンラインの専用システムで24時間いつでも質問し放題も嬉しいポイントです。
学習内容も実践的で、Webデザインの基礎から実践まで一貫して学べます。講師はプロの現役Webデザイナーであり、カリキュラムの中では実践形式でWebデザインスキルを身につけていけます。
また、現役デザイナー講師の添削のもとで、ポートフォリオと言われるWebデザイナーの履歴書も準備できます、ヒューマンアカデミーWebデザイン講座で良質なポートフォリオを準備すると、卒業後に転職やフリーランスも目指しやすくなります。
さらに、国から認められ、国の給付金で最大10万円の支給を受けることができます。この場合、例えば6ヶ月でWebデザイナー就職・転職を目指すWebデザイナーコースであれば、約47万円→約37万円(10万円引き)になります。内容を考えれば破格の安さです。
国から認められ、就職率90.9%など実績豊富なヒューマンアカデミーWebデザイン講座はであれば、未経験からWebデザイナー就職や転職は現実的ですよ。
給付金の詳細や就職先を知りたい方は「無料説明会」に参加すると詳しい話を聞けます。参加は完全無料で、気軽な相談だけでも大丈夫です。オンラインで自宅からでも参加できるため、受講を検討したい方は、気軽に参加してみましょう。
2. インターネット・アカデミーWebデザイン

受講期間 | 6〜8ヶ月 |
受講費用 | Webデザイナーコース:367,400円/3〜4ヶ月 Webデザイナー総合コース:760,760円/6〜8ヶ月 |
受講スタイル | 通学型(新宿)&オンライン |
コース | Webデザイナー総合コース |
転職サポート | 希望者には無料の転職支援あり |
インターネット・アカデミーも、東京で学べるWebデザインスクールの中で特に実績豊富なスクールです。Web技術の世界最高位の団体「W3C」のメンバーであり、Webデザインの中では非常に有名な立ち位置です。
特徴は、国内有数の大手Web制作会社が運営しているスクールであることです。
インターネット・アカデミーの母体は、東京大学・東京藝術大学・気象庁など、日本有数の制作実績を持つ大手Web制作会社です。
国内有数の大規模Webデザイン案件を多数制作してきたことから、プロの現場でいますぐ通用する実践的Webデザインを学べる点が特徴です。
講師もレベルの高いプロの現役Webデザイナーで構成されており、本番を想定したスキルや知識をしっかり習得していけます。
渋谷と新宿に教室があり対面指導を受けられるほか、教室に行けないときはオンライン受講にも完全対応しています。
インターネット・アカデミー公式サイトはこちら
3. SHElikes

受講期間 | 1ヶ月、6ヶ月、12ヶ月 |
受講費用 | 1ヶ月179,080円〜(月額16,280円+入会金162,800円) |
受講スタイル | 通学(銀座、青山、名古屋)、オンライン |
コース | Webデザインコース |
転職サポート | 無料の仕事紹介あり |
SHElikesは、女性専用のWeb・クリエイタースクールです。女性限定のため、主婦・ママ・働く女性の方に特に選ばれている人気スクールです。
特徴は、27の職種がすべて定額・学び放題であることです。
ShelikesではWebデザインのほか、ライティングやWebマーケティング、SNSマーケティングやブランディングなど、27の職種をすべて定額で学べます。
学べる職種は在宅ワークはもちろん、本気で就職・転職を目指す方向けのスキルが中心です。在宅ワークで働けるようになりたい主婦・ママの方はもちろん、Webデザイナーにキャリアチェンジしたい働く女性にも数多く選ばれています。
しかも、ほぼ全てのサービスをオンラインで受けられます(青山・銀座におしゃれな教室も構えており、通学も完全対応)
月1回ペースで実施されるコーチングのほか、勉強会が教室なら週2〜3回ペース、オンラインなら毎日開催されています。無理ない受講スタイルで、Webデザインを身につけられますよ。
受講料もとてもリーズナブルで、コスパ重視で選びたい女性の方にも最適です。
気になる方はまずは無料体験レッスンに参加してみることをおすすめします。
しかも今なら、無料体験レッスンを予約するだけで、無料で「副業の始め方BOOK」をもらえます。かなりお得な特典のため、まずは無料体験レッスンに参加してみてはいかがでしょうか?
>>SHElikes公式サイトはこちら
4. デジタルハリウッドSTUDIO by LIG

受講期間 | 6ヶ月 |
受講費用 | 495,000円 |
受講スタイル | 通学型(上野、池袋、北千住)&オンライン |
コース | Webデザインコース |
転職サポート | 希望者には無料の転職セミナーや転職アドバイスあり |
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは、大手Web制作会社のLIGと、デジタルハリウッド大学が共同で運営するスクールです。東京都内では池袋・上野・北千住の3箇所に教室があります。
特徴は、大手Web制作会社が母体の強みを活かした質の高いカリキュラムです。
デジタルハリウッドの講師はプロの現役デザイナーで構成されており、Webデザイナーに必要な基礎はもちろん、現場で通用する本物の技術を学んでいけます。
6ヶ月間のカリキュラムは、前半3ヶ月がインプット期間、後半3ヶ月間がアウトプット期間になっています。特に後半3ヶ月のアウトプット期間は「卒業制作期間」として、企業に提出できる制作実績を作っていきます。
デジタルハリウッドのカリキュラムで作った制作実績は、企業にそのまま出せるクオリティの制作物を準備するため、レベルがかなり高いです。もちろんその分学習は大変ですが、本気でWebデザイナーを目指すなら間違いないスクールです。
なお、デジタルハリウッドSTUDIO byLIGも、無料相談会を上野・池袋・北千住の校舎で開催しています。自宅からオンラインでも参加できるため、気になる方は参加してみると良いでしょう。
5. TechAcademy Webデザインコース

受講期間 | 最短4週間から |
受講費用 | 174,900円/4週間(学生:163,900円) 229,900円/8週間(学生:196,900円) 284,900円/12週間(学生:229,900円) 339,900円/16週間(学生:262,900円) |
受講スタイル | オンライン型 |
コース | TechAcademy Webデザインコース |
転職サポート | 希望者にはTechAcademyキャリア |
TechAcademy Webデザインコースは、ここまで紹介したスクールとは異なり、オンライン完結型のWebデザインスクールです。
東京都内で通学はできないものの、東京周辺に住んでいて、オンライン受講したい方に特に選ばれています。
私はTechAcademyの別コースを受講したことがありますが、オンラインの学習環境・サポート・講師の質などすべての満足度が高かったです。オンラインでも良いなら特におすすめできます。

私がTechAcademyを受講した際に使っていた受講生限定のオンラインカリキュラム
特徴は、プロの現役Webデザイナーが1対1で専属サポートしてくれることです。月7回ペースで実施されるビデオチャットを使って密に学習しつつ、日々わからないことが毎日使えるテキストチャットで質問し放題です。
学習内容も実践的で、カリキュラム内で合計4つのWebサイトをリリースします。手を動かしながら学ぶ実践型スタイルのため、いち早くプロのデザイナーに必要なスキルを習得していけます。
しかもオンライン完結でどこにも教室を持っていないため、受講料も通学型スクールと比べるとリーズナブルです。運営にあたり教室コストが一切かかっていないことから、4週間174,900円から受講可能です。
東京で通学したい方にはおすすめしませんが、特にこだわりがなければ、十分候補になり得ると思いますよ。講師もカリキュラムも申し分のない品質で、教室コストがかかっていないためコスパも抜群です。
TechAcademy Webデザインコースの詳しい詳細は無料説明会動画でチェックできます。ネットの情報だけでなく実際に自分の目で見てみると、受講のイメージが湧くと思います。
東京のスクールでどうしても迷ったら?間違いないスクールはここ

通学&オンラインでコスパよく学びたい方 就職・転職したい方 | ヒューマンアカデミーWebデザイン講座![]() |
質の高いカリキュラムや講師のもとで学びたい方 | インターネット・アカデミー |
女性専用のスクールで安心して学びたい方 いろんなスキルを身につけたい方 | SHElikes |
質の高いカリキュラムや講師のもとで学びたい方 | デジタルハリウッドSTUDIO by LIG |
オンラインでリーズナブルに学びたい方 | TechAcademy Webデザインコース |
東京でどのスクールを選ぶか迷ったら、新宿または銀座ならヒューマンアカデミーWebデザイン講座、渋谷ならインターネット・アカデミー
が間違いない選択です。
どちらもWebデザインスクールとしてトップクラスの実績があり、講師はプロの現役Webデザイナー、カリキュラムも実践的です。就職・転職サポートも充実しており、卒業生の就職・転職・独立実績も特に多いですよ。
以上が結論ですが、確実に自分にあったスクールを選ぶためには、各スクールが設けている無料説明会・無料カウンセリングにいくつか参加した上で、最終的に一校に絞ると間違いありません。
東京のWebデザインスクールまとめ

今回紹介したWebデザインスクールを有効活用すれば、未経験からWebデザイナーは十分実現可能です。
Webデザインスクール経由で未経験からWebデザイナー就職・転職できれば、就職先で給料をもらいながらスキルアップ・実務経験を積めます。
ある程度実務経験を積んだら、フリーランスとして独立も視野に入ります。フリーランスになれば、在宅ワークやリモートワークで自由に働くことも目指せます。
Webデザインは需要の高い「手に職」です。一度身につけておけば、今後の人生・キャリアの選択肢は広がりますし、逆に仕事に困る可能性は減っていきます。
前述通り、確実に自分にあったスクールを選ぶためにも、各スクールが設けている無料説明会・無料カウンセリングにいくつか参加してみましょう。
どこのスクールで無料説明会・無料カウンセリングに参加するか迷ったら、ヒューマンアカデミーWebデザイン講座とインターネット・アカデミー
の2つが特におすすめです。
新宿と銀座に教室あり。就職率90.9%。オンライン&通学でコスパよく学べる全国規模の大手スクール。国の給付金で最大10万円支給あり。おすすめ
新宿と渋谷に教室あり。国内有数のWeb制作会社が運営する大手スクール
表参道と銀座に教室あり。女性限定。27の職種全てが定額・学び放題