
「福岡でWebマーケティングスクールを受講するなら、どこのスクールが良いんだろう?」と悩んでいませんか?
Webマーケティングスクールと言っても、数が多くて悩みますよね。しかも「福岡」となると、どのスクールが受講でき、かつ品質も良いのか、違いもイマイチわかりにくいです。
そこで本記事では、福岡で本当に選ぶべきWebマーケティングスクールを、現役マーケターの私が4つに絞ってご紹介します。
先に結論をお伝えすると、以下スクールが福岡在住者に最適です。
1. デジプロ【福岡の通学型スクールでトップクラス】
2. TechAcademy Webマーケティングコース【オンラインスクール最大手】
3. Udemy【オンライン教材を安価に購入し、自主学習ならここ】
4. マケキャン【マーケターへのキャリアチェンジに強いWebマーケティングスクール】
迷ったらこの中から選ぶと間違いありません。
これを書いている私は、大手企業で転職支援をしながら、副業でWebマーケティングの仕事を長年してきました。現在は副業規模が大きくなったので法人化をしており、Webマーケティング会社を経営している立場です。
マーケターとしての目線だけでなく、マーケターの転職支援も数多くやってきたことから、どんなスキルを企業が求めているかも把握しています。
そのような経験をもとに、仕事で通用するWebマーケターになれるスクールに絞って、紹介していきます。
目次
福岡のWebマーケティングスクールの選び方
まずは福岡のWebマーケティングスクールの選び方を解説します。
- 実践的なスキルが身につくスクールを選ぶ
- 福岡の通学型スクールは少ないので、オンライン受講も視野に入れる
福岡のWebマーケティングスクールの選び方は、上記二点を意識して選ぶと良いです。
1. 実践的なスキルが身につくスクールを選ぶ
何より重要なのは「実践的なスキルが身につくスクールを選ぶこと」です。
あなたがWebマーケティングを学ぶ目的が、
- 個人でマーケターとして稼げるようになりたい場合(例:フリーランス、副業など)
- あるいは企業でマーケターとして働きたい場合(例:マーケター就職・転職)
このどちらであっても、実践的なWebマーケティングスキルが必要となります。
ですから、実践的なスキルが身につくかどうかは、Webマーケターになりたい人が必ず押さえておくべきポイントです。
Webマーケティングにおける実践的なスキルとは?
- 広告運用スキル(リスティング広告、インスタグラムやTwitterなどのSNS広告を運用するスキル)
- SEOスキル(検索エンジンで上位表示をするための施策立案・実行・分析・改善など一連をこなせるスキル)
例えば上記のようなものです。Webマーケティングと言っても中身は幅広く、「広告運用」や「SEO」などがあるんですよね。
加えて、Webマーケティングスクールの中には「広告運用に強いスクール」や「SEOが学べるスクール」など、特色も異なります。
なお、広告運用とSEO、どちらも企業からのニーズは強いですし、個人で稼ぐスキルも身につきます。なので、この点はあなたの好みに応じて選んでいけばOKです。
2. 福岡の通学型スクールは数が少ないので、オンライン受講も視野に入れる
福岡のWebマーケティングスクール事情を調査しましたが、そもそも通学できるスクールがかなり少ない上に、質や一定の規模が伴ったスクールはごくわずかしかありません。
ですので、福岡でWebマーケティングスクールを選ぶ場合は、通学型だけでなく、オンラインスクールも検討されることが良いです。
オンラインスクールであれば、福岡に住みながらでも、国内トップレベルの学習環境で、実践的なWebマーケティングスキルを習得していけます。
そもそもWebマーケターの仕事はオンラインでもできますから、今のうちにオンラインでコミュニケーションを取ることに慣れておくことも必要です。
ですので今回は、上記基準を満たすWebマーケティングスクールに絞って紹介していきます。
福岡のWebマーケティングスクール4選
1. デジプロ【福岡の通学型スクールでトップクラス】
2. TechAcademy Webマーケティングコース【オンラインスクール最大手】
3. Udemy【オンライン教材を安価に購入し、自主学習ならここ】
4. マケキャン【マーケターへのキャリアチェンジに強いWebマーケティングスクール】
ここからは福岡のWebマーケティングスクール4社に関して、1社ずつ特徴を解説していきます。
1. デジプロ

コース内容 | 広告運用 |
受講期間 | 2ヶ月 |
受講費用 | 350,000円/2ヶ月 |
受講スタイル | 通学(福岡) or オンライン |
転職支援の有無 | なし |
デジプロは、福岡で通学型で学べる数少ないWebマーケティングスクールです。福岡で通学受講でお探しなら、最も有力候補となります。
デジプロの特徴は、広告運用の実践的なスキルを、トップレベルのマーケターから直接学べることです。
デジプロは広告運用の管理画面をがっつり触りながら、Google広告、Yahoo広告、facebook広告、Twitter広告、Youtube広告など、あらゆる分野の広告運用スキルを徹底的に学んでいきます。
学習を支える講師陣は、大手広告代理店で年間20億円以上の広告を回していたような、業界トップレベルのマーケターで構成されています。
そういった実力あるマーケターが、実践で必要なスキルを直接指導してくれるのは、デジプロの大きな特徴です。
デジプロであれば、卒業する頃には、個人で広告運用をバリバリ行い、食べていくスキルも十分習得できますよ。もちろん、就職や転職するスキルとしても十分です。
なおデジプロは希望すればオンライン受講もできます。「無料相談」を開催しているので、受講方法含めて、まずは相談してみましょう。
2. TechAcademy Webマーケティングコース

コース内容 | 広告運用+SEO基礎 |
受講期間 | 8週間、12週間、16週間 |
受講費用 | 209,000円/8週間 |
受講スタイル | オンライン |
転職支援の有無 | 無料の就職サポートあり |
TechAcademy Webマーケティングコースはオンライン最大手のWebマーケティングスクールです。TechAcademyは私自身、プログラミングコースを受講したことがありますが、品質が高く、満足度がかなり高かったです。
TechAcademyの特徴は「実践的なWebマーケティングスキルを学べること」です。
TechAcademyで学ぶ内容は広告運用がメインです。広告運用の基本から実践まで、実際に手を動かしながら運用スキルを学んでいきます。
Googleアナリティクスを使ったサイト分析はもちろん、広告のオリジナル出稿やオペレーションまで経験できるので、実践的な運用スキルを磨いていける環境です。
またカリキュラムの中ではSEOの基本も学べるので、扱う範囲が幅広いことも特徴です。総合的なWebマーケターを目指すならTechAcademy Webマーケティングコースはぴったりです。
また、オンラインスクール最大手ということもあり、講師も現役マーケターで構成されていて、質も安心の環境です。
月7回のビデオチャットと、毎日使えるテキストチャットがあるので、わからないところは随時質問しながら、スムーズに学習をしていけます。
僕自身は前述通り他コースの受講でしたが、テキストチャットとビデオチャットには相当助けられました。TechAcademyの講師は返信も早いのでとても良いですよ。
加えて、費用も8週間209,000円(税抜)からなので、TechAcademy Webマーケティングコースは他スクールよりも費用が安めです。
唯一デメリットは、オンライン完結のため、教室受講できないことくらいです。とはいえ、TechAcademyはオンライン最大手なので、オンラインでも教室型と遜色ない環境で学習することができます。
TechAcademyが気になる場合、公式サイトでは「無料説明会動画」を観ることができるので、まずは覗いてみましょう。
3. Udemy

コース内容 | 広告運用 or SEO |
受講期間 | 教材によって様々(1講座1週間〜数ヶ月) |
受講費用 | 教材によって様々(1講座数千円〜数万円) |
受講スタイル | オンライン |
転職支援の有無 | なし |
Udemyは全世界3,000万人以上の方が利用するオンライン学習プラットフォームです。
Udemyはここまで紹介したスクールとは異なり、有料の動画講座を単発購入し、オンラインで自主学習していく受講スタイルとなります。
そのため、講師が存在し、質問しながら学べる環境ではないですが、その分一般のスクールより安価に、Webマーケティングの実践スキルを学ぶことが可能です。だいたい一講座あたり数千円〜3万円程度なので、かなり安いです。
学べる内容も広告運用だけでなく、SEOの分野もあります。ですので、前述したスクールで広告運用を学びつつ、UdemyでSEOの知識を補完することも良い受講方法です。
Udemyには様々な教材が販売されているので、Udemy公式サイトで良さそうな教材をチェックしてみると良いでしょう。
また、講座によっては「30日間の全額返金保証」もあるので、とりあえず購入しつつ、学習を進めてみることも良い選択です。
4. マケキャン

コース内容 | 広告運用 |
受講期間 | 12週間 |
受講費用 | 受講料598,000円 + 入会金30,000円 |
受講スタイル | オンライン※教室は東京のみ |
転職支援の有無 | 手厚い転職支援あり |
マケキャンは、Webマーケティングスクールの中でも転職に強いスクールです。
マケキャンは、未経験からWebマーケターに転職するための学習だけでなく、転職支援もセットであることが特徴です。
ただ留意点は、マケキャンで転職支援・保証を受けるためには、週1回東京の校舎に通う必要があることです。転職支援は無しで、学習だけの受講もできますが、それだとちょっと費用が割高かなという印象です。
一方、緊急事態宣言の影響もあり、現在はオンライン完結でやっているので、あなたの状況で転職支援を受けられそうか、オンラインで開催されている「無料カウンセリング」で相談してみましょう。
迷ったときはどのスクールを選べばいい?
福岡で通学受講できるデジプロか、オンラインスクール最大手のTechAcademy Webマーケティングコース
が間違いない選択です。
どちらであっても、Webマーケターに必要な実践的スキルは磨いていけますよ。
ということが結論ですが、Webマーケティングスクールは、どんなに良いスクールであっても、人によって合う・合わないもあるものです。
ですので、最低2社の無料相談・無料体験を利用しつつ、ご自身の目で見比べてみてから、受講するかどうか決めることがベストです。
そこまでしっかり見て決めれば、あなたに合った良いスクールで、Webマーケターとして、希望に満ちたキャリアを築いていくことができますよ。
福岡のWebマーケティングスクールまとめ
最後に、私はこれまで転職支援や自身の事業を通じて多くの仕事を見てきましたが、Webマーケティングほど、人生を大きく変えられるスキルはありません。
今回紹介したスクールで学べば、その時点でトップレベルのマーケターになれるわけではもちろんありません。ですが、今回のスクールをきっかけとし、Webマーケターとして新たなキャリアを切り拓いていくことが十分可能です。
Webマーケターは個人で副業やフリーランスでも収入を得やすいですし、企業からの採用ニーズも高いので、就職・転職することも実現しやすいです。
Webマーケティングを学ぶことで、人生の選択肢は間違いなく広がります。
その一歩が、Webマーケティングスキルを習得することです。もし現状に何かしらの不満があり、それを解消する手段にWebマーケティングがなり得るなら、行動しないと勿体ないです。
まずは一歩、踏み出しましょう。今日から行動すれば、数ヶ月後には人生が変わり始めますよ。
1. デジプロ【福岡の通学型スクールでトップクラス】
2. TechAcademy Webマーケティングコース【オンラインスクール最大手】
3. Udemy【オンライン教材を安価に購入し、自主学習ならここ】
4. マケキャン【マーケターへのキャリアチェンジに強いWebマーケティングスクール】