【断言】プログラマーになるために学歴は必要ない【理由を転職のプロが解説】

【断言】プログラマーになるために学歴は必要ない【理由を転職のプロが解説】

 

  • 未経験からプログラマーになりたいんだけど、学歴に自信がない…。プログラマーになるために学歴は必要なのかな?

 

本記事では上記のような悩みに答えていきます。

 

結論をお伝えすると、プログラマーになるために学歴は必要ありません。大卒理系である必要はなく、大卒文系でも、もっと言えば高卒文系でも、プログラマーになることは十分可能です。

 

これを書いている僕は、新卒でプログラマーとは関係のない仕事に就職、働きながらプログラミングスクールを受講してスキル習得しました。現在は転職支援の仕事をメインでやりながら、当日培ったプログラミングスキルを使いながら、個人でも稼いでいます。

 

このように、IT業界にはかなり深く関わっている立場ということもあり、学歴に自信がない方で、プログラマー就職・転職に成功された方もたくさん見てきました。

 

本記事では、未経験からプログラマーなるために学歴が必要ない理由と、実際にプログラマーを目指す最短最速、確実性の高い方法をご紹介します。

 

プログラマーやエンジニアを目指したいと思う方は、続きをどうぞ。

 

プログラマーに学歴が必要ない理由【学歴不問】

  • プログラマーは学歴ではなく、「スキル」や「実績」が重視されるから

 

結論、上記の通りです。イメージできるよう、事例を出して説明しますね。

 

事例:高学歴・低学歴の方を比較してみる

  1. Aランク大学卒で、全くプログラミングができない人
  2. 高卒で、プログラミングがバリバリできる人

 

例えば上記2人の方がいたとします。僕がこれまで転職支援をしてきた中では、前者の1ではなく、後者の2が採用されるケースが多かったです。

 

世の中の実際の転職求人を見るとわかりますが、「学歴不問・実務経験1年以上」みたいなプログラマーの求人って、実はすごく多いんですよね。一方、「大卒以上・実務経験不問」という組み合わせは、全体としては数は少なめです。

 

学歴=プログラマーとしての有能さではない

多くのIT企業は、学歴=プログラマーとしての有能さとはみなしていません。

 

なので、「自分には学歴がないから・・」という理由で、プログラマーやエンジニアを目指すことを諦めることは、個人的には物凄くもったいないと感じますね。本来チャレンジすれば、あなたのことを必要としてくれる企業はたくさんあるからです。

 

学歴が100%関係ないわけではない

とはいえ上記の通りで、プログラマーになるために学歴は必要ではないですが、100%関係ないわけではありません。

 

  1. Aランク大学卒で、プログラミングがバリバリ人
  2. 高卒で、プログラミングがバリバリできる人

 

学歴以外に全く同じ経歴・年齢の両者がいた場合(基本的に同じ経歴の人は世の中にいないという事実はここでは考慮せず)、学歴で判断されることはあります。そして当然ながら、一定の学歴があったほうが、足切りはされない可能性が高くなります。

 

ですから、学歴は必要ないとはいえ、一定選考の際に関係してきます。まあこの点は仕方なしで、学歴がない人は、この事実は受け入れるしかありません。

 

学歴は「プログラミングスキル」や「実績」で十分カバー可能

ですが、前述通り「学歴=プログラマーとしての有能さ」ではないので、学歴は「スキル」や「実績」を持ってカバーすることが可能です。

 

ですから、学歴がない人ほど、プログラミングを勉強し、制作物を作り、それらを持って、即戦力とまでは言わずとも、早期に戦力になれることをアピールすれば、プログラマーになることは十分可能です。

 

学歴に自信がない人が、プログラミングを学んでプログラマー就職する方法

結論、プログラミングスクールを活用することです。

 

プログラミグスクールを活用すれば、たとえ学歴が弱い人でも、プログラマーになれる可能性が高くなります。

 

独学だと、企業にアピールするには弱い

ここで注意点は上記でして、プログラミングを勉強するとき、スクールではなく「独学」で検討する方が一定数います。ですが、個人的にはおすすめしていません。理由は、挫折しやすい上に、企業にアピールできるだけのスキル証明が難しいからです。

 

プログラミングは独学でやってもやれないことはないのですが、正直、かなり茨の道です。何を隠そう、僕も最初は独学でプログラミングにチャレンジしましたが、働きながらだったということもあり、わからないが多すぎて、結局挫折しました。僕のように、独学で挫折する人は、約90%以上存在すると言われており、それほど、独学はハードです。

 

加えて、独学だと自分の「制作物」を作るまで到達することも難しいです。企業からすれば、目に見える制作実績があれば、スキルを可視化して判断できるので、採用しやすいです。ですが、独学だと肝心の制作実績までたどり着かないことが多いので、その点でも、僕は独学はお勧めしていません。。

 

プログラミングスクールであれば、企業にアピールできる材料が揃う

一方上記の通りで、スクール であれば、企業にアピールできるだけの材料が揃います。

 

プログラミングスクール の中には、カリキュラムの最後で「オリジナルサービス開発」をするようなスクールもあり、これらはそのまま、企業へのアピール材料になります。

 

また、「あのスクール卒業生であれば安心して採用できるだろう」というように、過去に多くのプログラマーを輩出しているスクール に対して、企業側も好印象を持っているケースが多いです。そういった名実ともに優れたプログラミングスクール を使えば、過去の卒業生が残した実績を利用し、自分も就職や転職までありつけるんですよね。

 

ここだけの話、転職市場って「コネ」が重要な世界だったりします。学歴もコネもスキルもないような場合であれば、このようなプログラミングスクールを活用することで、有利な立場で、就職・転職を目指すことが重要なんですよね。

 

学歴に自信がない人でもプログラマーになれるプログラミングスクール

じゃあどこのプログラミングスクールなら、学歴に自信がない人でもプログラマーになれるかというと、結論、以下の3社がおすすめです。

 

  1. テックキャンプ :就職実績が最も多い大手プログラミングスクールです
  2. DMM WEBCAMP エンジニア転職:同じく就職実績が多いスクールです。希望通りの転職が叶いやすい優良スクール
  3. TechAcademy [テックアカデミー] :初心者向けの定番スクール。就職を考えておらず、まずはオンラインで安く学びたいならココ

 

上記の3つであれば間違いないです。

 

中でもテックキャンプ とDMM WEBCAMP エンジニア転職はどちらも就職・転職に強いです。費用こそ高めですが、学歴関係なく、高確率で良いプログラマー転職が目指せます。

 

どちらも無料でキャリア相談してくれるので、まずは相談してみると、今後のキャリアの道筋が見えてくると思います。

 

結論:プログラマーになるために学歴は必要ない

まとめます。

 

  • プログラマーになるために学歴は必要ない
  • 学歴は100%関係ないわけではないが、スキルでカバー可能
  • まずはプログラミングスクールでスキルと実績を作ることが必要

 

上記の通りです。

 

今、プログラマーの需要は伸び続けているにもかかわらず、肝心のプログラマーの数が圧倒的に足りていません。ですから、驚くべきことに、今なら学歴関係なしに、未経験からでもプログラマーになることは十分可能なんですよね。

 

プログラマーとして就職・転職に成功すれば、お金をもらいながらプログラミングスキルと実績を積んでいけます。2年ほど実務経験を積めば、フリーランスエンジニアとして独立もできます。フリーランスエンジニアになれば年収1,000万円やリモートワーク、週3勤務など、時間もお金にも困らない生活も実現可能です。

 

学歴に自信がない人でも、これだけ短期間で、これだけ良い待遇を目指せる仕事は、転職支援をしている僕でさえ、他には知りません。だからこそ、「自分には学歴がないから・・」という理由で諦めてしまうことほど、もったいないことはないと思います。

 

プログラマーになるために、学歴は必要ありません。ですが、プログラミングを学ぶのに年齢は本当に関係ない?←半分正解で半分誤りです【実態を解説】の記事でも書いている通り、「年齢」は割と密接に関係してきます。

 

ですから、もし本気で今の現状を変えたく、プログラミングがそれを変える手段になり得るなら、とにかく1日でも早い行動は必要不可欠です。

 

人生は短いです。今年もあっという間に過ぎていきます。だからこそ、後悔なきよう、まずは小さな一歩で良いので行動を起こしましょう。

 

  1. テックキャンプ :就職実績が最も多い大手プログラミングスクールです
  2. DMM WEBCAMP エンジニア転職:同じく就職実績が多いスクールです。希望通りの転職が叶いやすい優良スクール
  3. TechAcademy [テックアカデミー] :初心者向けの定番スクール。就職を考えておらず、まずはオンラインで安く学びたいならココ

 

 

 

ABOUT US
travewriter
新卒で大手グローバル企業→20代で海外赴任→現在は本業で転職支援、副業で会社経営。『Travewriter』は、IT・Web・グローバルを中心としたスキル習得やキャリア・転職情報について、実際に経験した体験談をベースに発信している学習・キャリアの情報メディアです。