
「Udemyで動画編集・映像制作を学びたいんだけど、講座が多すぎて、どれを選べばいいかわからない」
「Udemyの動画編集・映像制作講座の評判・口コミは悪くないかな?」
「Udemyの動画編集・映像制作講座で学べば、副業で稼げるようになる」
このように悩んでいませんか?
Udemyは、世界最大級のオンライン学習プラットフォームです。
業界最大級ということもあり、2022年時点では183,000を超えるオンライン講座が販売されています。たくさん講座がありすぎて、どの講座を選ぶか迷ってしまいますよね。
そこでこの記事では、これまで20以上の動画編集スクール・講座を取材や調査してきた経験から、Udemyのおすすめ動画編集・映像制作講座を厳選して5つ紹介します。
- Udemy(ユーデミー)動画編集・映像制作講座のおすすめ5選(1講座ずつレビューして紹介)
- Udemy(ユーデミー)動画編集・映像制作講座の評判・口コミ
- Udemy(ユーデミー)動画編集・映像制作講座のメリット・デメリット
- Udemy(ユーデミー)動画編集・映像制作講座がおすすめな人と、逆におすすめしない人
この記事を読めば、Udemyのおすすめ動画編集・映像制作講座がわかるだけでなく、他の学習方法と比べた「Udemyならではのメリット・デメリット」もわかりますよ。
Udemyのおすすめ動画編集・映像制作講座や評判・口コミが知りたい方や、動画編集の副業等で稼げるようになりたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
目次
Udemy(ユーデミー)の動画編集・映像制作講座おすすめ5選
早速Udemyで動画編集・映像制作を学べるおすすめ講座を紹介します。
今回は動画編集ソフト別でおすすめの講座を一つずつピックアップしています。
目的 | おすすめ講座 |
Adobe Premiere Proを学べるおすすめ講座 | 業界最先端の動画制作テクニックを制覇!Adobe Premiere Pro 完全版![]() |
Adobe After Effectsを学べるおすすめ講座 | After Effects Class 初めてでも安心!現役クリエイターが教える動画コンテンツ制作術![]() |
Final Cut Pro Xを学べるおすすめ講座 | Final Cut Pro X 基本マスターコース![]() |
Davinci Resolveを学べるおすすめ講座 | DaVinci Resolve(ダビンチリゾルブ)16の使い方!基礎マスターコース![]() |
iMovieを学べるおすすめ講座 | 編集力に革命をもたらすiMovie使い方講座![]() |
1. Adobe Premiere Proを学べるおすすめ講座

- Adobe Premiere Proのベストセラー講座(18,000人以上の受講生)
- Premiere Proを使った動画制作方法を基礎から実践まで学べる
- 映像制作会社でプロが使っている実践的テクニックも学習
- 7.5時間分の動画講座
- 学習時間の制限なし
- 費用は12,000円
- 30日間の返金保証あり
業界最先端の動画制作テクニックを制覇!Adobe Premiere Pro 完全版は、動画編集ソフトの中でも代表的なAdobe Premiere Proの基礎から実践までを学べるベストセラー講座です。
Premiere Proを使った動画編集・映像制作を初心者からプロレベルになるまで学ぶことができます。内容は映像制作会社で使われている技術が中心のため、本格的なスキルを習得していける講座です。
Adobe Premiere Proは最近人気のYoutubeの動画編集でも使われるソフトです。Youtubeの編集にチャレンジしたい方にも、基礎から実践を身につける講座としておすすめです。
2. Adobe After Effectsを学べるおすすめ講座

- After Effectsのベストセラー講座(累計20,000人以上の受講生)
- After Effectsを使った動画制作をゼロからプロレベルまで学ぶ
- 11時間分の動画講座
- 学習時間の制限なし
- 費用は19,800円
- 30日間の返金保証あり
After Effects Class 初めてでも安心!現役クリエイターが教える動画コンテンツ制作術は、After Effectsの基礎から実践を学べるベストセラー講座です。
この講座を利用することで、After Effectsの使い方はもちろん、モーショングラフィックスや実写合成を自分で作れるようになることを目指せます。
3. Final Cut Pro Xを学べるおすすめ講座

- Final Cut Pro Xのベストセラー講座
- Final Cut Pro Xの基本的な使い方や、動画編集のやり方を学べる
- 効率的な動画編集のテクニックを習得
- 3時間分の動画講座
- 学習時間の制限なし
- 費用は10,000円
- 30日間の返金保証あり
Final Cut Pro X 基本マスターコースは、Final Cut Proの使い方を学べるベストセラー講座です。
Macユーザーが動画編集を始めようと考えるとき、後述する無料で利用できる「iMovie」を使う方が多いです。この講座では、iMovieの上位版ソフトであるFinal Cut Proの基礎を身につけることができます。
iMovieではできないようなプロの品質の動画編集のやり方を基礎からしっかり固められる内容です。動画編集の完全初心者でも大丈夫なようにわかりやすい解説で講座がまとまっています。
Final Cut Proを使ってプロとして動画編集をやっていきたい方は、こちらの講座からスタートすることがおすすめです。
4. DaVinci Resolveを学べるおすすめ講座

- DaVinci Resolveのベストセラー講座(累計1,400人以上の受講生)
- DaVinci Resolveを使った動画編集の基礎を学べる
- 5.5時間分の動画講座
- 学習時間の制限なし
- 費用は24,000円
- 30日間の返金保証あり
DaVinci Resolve(ダビンチリゾルブ)16の使い方!基礎マスターコースは、DaVinci Resolveの使い方を基礎から学べるベストセラー講座です。
一般的に動画編集や映像制作を始めるならAdobe Premiere ProやAfter EffectsなどAdobe系の有料ソフトを使う方が多いですが、DaVinci Resolveは無料で使える動画編集ソフトです。
この講座では、無料で使えるDaVinci Resolveの15の基本スキルを学ぶことで、ハイレベルな動画編集ができる状態を目指して学習していきます。
実務で使いこなせるレベルを目指して学習するため、DaVinci Resolveを学びたい方はこの講座を選ぶことがおすすめです。
5. iMovieを学べるおすすめ講座

- iMovieのベストセラー講座(累計1,700人以上の受講生)
- iMovieの基礎から実践まで学習
- 5.5時間分の動画講座
- 学習時間の制限なし
- 費用は4,800円
- 30日間の返金保証あり
編集力に革命をもたらすiMovie使い方講座は、Macユーザーが無料で利用できるiMovieの使い方を学べるベストセラー講座です。
iMovieの基本的な使い方を学べるだけでなく、いかに効率的に質の高い動画編集をこなしていくか、実践力を鍛える講座も豊富です。
人気のYoutubeでの動画編集についても学べるため、時代の流れにもあった講座です。
以上がUdemyで動画編集・映像制作を学べるおすすめ講座です。
目的 | おすすめ講座 |
Adobe Premiere Proを学べるおすすめ講座 | 業界最先端の動画制作テクニックを制覇!Adobe Premiere Pro 完全版![]() |
Adobe After Effectsを学べるおすすめ講座 | After Effects Class 初めてでも安心!現役クリエイターが教える動画コンテンツ制作術![]() |
Final Cut Pro Xを学べるおすすめ講座 | Final Cut Pro X 基本マスターコース![]() |
Davinci Resolveを学べるおすすめ講座 | DaVinci Resolve(ダビンチリゾルブ)16の使い方!基礎マスターコース![]() |
iMovieを学べるおすすめ講座 | 編集力に革命をもたらすiMovie使い方講座![]() |
Udemy(ユーデミー)の動画編集・映像制作講座の良い評判・口コミ
Udemyの動画編集・映像制作講座の「良い評判・口コミ」を紹介します。
良い評判・口コミ①:基本的なスキルが身についた
ユーデミーのおかげで動画編集の基本的スキルが身に付いた。
圧倒的コスパなので頑張って欲しい。
累積赤字465億円でIPO、オンライン講座「ユーデミー」の今後(Forbes JAPAN) https://t.co/ThHXxUFG7X
— トーモ (@toomo001) November 1, 2021
UdemyでAfterEffectsの基礎を身につけてからYouTubeのチュートリアルをやるとなぜこの操作をするのかということが理解できるようになったので改めて基礎は大事だと思いました!
#aftereffects
#動画編集
#動画編集者と繋がりたい— Shibamasa@動画編集者 (@eizo_shibamasa) March 16, 2022
良い評判・口コミ②:セールがありがたい
UDEMYのセールありがたい😂
動画編集しっかり勉強して、
初案件取れるように頑張る🔥#プレミアプロ #動画編集 #動画編集初心者 #UDEMY— Taka (@Taka32192180) March 21, 2022
「基礎を学べたこと」や「コスパの良さ」に関して、良い評判が目立ちました。
Udemy(ユーデミー)の動画編集・映像制作講座の悪い評判・口コミ
一方で、Udemy動画編集・映像制作講座には「ネガティブな口コミ」もありました。
悪い評判・口コミ①:眠くなる。どこから手をつければいいかわからない
うたさんの講座の他にもっと細かく知りたくてudemyで動画編集の基礎を見てるんだがソッコーで眠くなる。
そして知れば知るほど深くて広くてどこから手をつけて行けば、そしてどこまで知ればオッケーなのかわからん。
とにかく行動あるのみにはちがいないんだが眠くなるのは向いてないのかな🤣
— 藤本ひでたか (@Fujimon0817) December 8, 2021
悪い評判・口コミ②:基礎を学んだけど、その後何したらいいかわからない
動画編集Udemyで一通り基礎は学んで、自分で動画撮って、編集してアウトプットは少ししたんですが、次何したらいいか迷走中🤔#動画編集者と繋がりたい
— スチャ (@picoooopi) August 26, 2020
基礎は一通り学べるものの、その後にどのように行動すればいいかがわからず悩んでいる方の声が目立ちました。
評判・口コミを総合的に判断すると、
- 動画編集・映像制作の基礎をコスパよく学ぶなら高評価が多い
- 一方、学んだことを実務で活かすサポートは弱い(Udemy学習後、何をすればいいかわからず止まっている声もチラホラ)
といったところでしょうか。
Udemyは金額が安くコスパよく学べるだけに、過度に大きな期待はせずに「動画編集・映像制作スキルの基礎固め」の目的で利用すると、現実とイメージのギャップが少なくなると思いますよ。
Udemy(ユーデミー)と他の動画編集・映像制作講座の違いを比べてみた
ここでは、Udemyの動画編集講座に関して、他の動画編集・映像制作講座・スクールと違いを比べてみます。
今回は動画編集・映像制作で特に人気な以下講座・スクールと比べてみますね。
- ヒューマンアカデミー 動画クリエイター講座
【通学&オンラインで学べる国内最大級の動画クリエイター講座】
- STUDIO US
【月4,584円・総額55,000円から学べる、未経験からプロの動画クリエイターを目指すオンライン動画編集スクール】
講座・スクール | Udemy![]() | ヒューマンアカデミー 動画クリエイター講座![]() | STUDIO US |
費用 | ◎ (数千円〜数万円) | △ (213,400円) | ○ (55,000円〜) |
受講可能期間 | ◎ (無期限) | ◎ (6ヶ月) | ○ (2ヶ月〜) |
講師の質問対応 | × | ◎ | ◎ |
ポートフォリオ制作 | × | ◎ | ◎ |
就職・転職サポート | × | ◎ | × |
案件獲得サポート | × | × | ◎ |
オンライン対応 | ◎ | ◎ | ◎ |
通学対応 | × | ◎ (全国23拠点) | × |
Udemyが他の講座と比べて優れている点は、やはり値段の安さです。
Udemyの講座は大体が数千円〜数万円の範囲に収まります。動画編集スクールは一般的に10〜40万円ほどはしますから、金額の安さは大きなメリットです。一度購入すれば受講可能期間が「無期限」な点も良い点ですね。
一方で、Udemyは講師による質問対応がないことや、学んだことを実務に活かすためのポートフォリオ制作・就職サポート・案件獲得サポートなども存在しないことはデメリットと言えるでしょう。
事実、Udemyの評判・口コミでは「基礎は学べたものの、その後どうすればいいかわからない」という口コミが多かったです。これは「学んだことを実務に活かすサポートがないこと」が大きな要因の一つでしょう。
とにかく安く動画編集・映像制作の基本スキルを身につけたいなら最安級のUdemyはおすすめですが、サポートの手厚さを重視するなら、今回比較したヒューマンアカデミー 動画クリエイター講座やSTUDIO US
はサポートが充実しているため、これらのスクールを利用することがおすすめです。
ヒューマンアカデミーやSTUDIO USは「動画編集スクール・講座おすすめ人気10選比較!ランキング・オンラインなど」でわかりやすくまとめているので参考にしてみてください。
Udemy(ユーデミー)で動画編集・映像制作を学ぶメリット・デメリット
Udemyで動画編集・映像制作を学ぶメリット・デメリットを整理すると次の通りです。
- いつでもどこでも学習できる
- プロが使うスキルをオンラインで学べる
- 動画編集スクールよりも低価格で学習できる
- 視覚で学べる動画講座のため、参考書よりも理解しやすい
- 動画編集スクールのように、講師にいつでも質問はできない(Udemyで学ぶ=独学と捉える必要あり)
- 学んだことを実務に活かすサポートはない(ポートフォリオ制作・就職サポート・案件獲得サポートなど)
価格が安い、オンラインで自分のペースで学べるなど、Udemyならではのメリットがあります。
一方で、講師サポートが期待できないことや、実務サポートも充実していない点は、事前に認識しておく必要があります。
Udemy(ユーデミー)の動画編集・映像制作講座がおすすめな人と、逆におすすめしない人
Udemyで動画編集・映像制作を学ぶことがおすすめな人と、そうでない人をまとめると次の通りです。
- オンライン講座で自分のペースで学びたい人
- 動画編集・映像制作の基本を身につけたい人
- 出費を最小限に抑えたい人
- わからないことを講師に質問したい人
- 不安だから、学習以外のサポートも欲しい人(ポートフォリオ制作・就職サポート・案件獲得サポートなど)
- オンラインだけでなく、通学でも学びたい人
Udemyに合う方は、前述した以下おすすめ講座の中から、あなたの希望に合う講座を購入し学習をスタートしてみましょう↓
目的 | おすすめ講座 |
Adobe Premiere Proを学べるおすすめ講座 | 業界最先端の動画制作テクニックを制覇!Adobe Premiere Pro 完全版![]() |
Adobe After Effectsを学べるおすすめ講座 | After Effects Class 初めてでも安心!現役クリエイターが教える動画コンテンツ制作術![]() |
Final Cut Pro Xを学べるおすすめ講座 | Final Cut Pro X 基本マスターコース![]() |
Davinci Resolveを学べるおすすめ講座 | DaVinci Resolve(ダビンチリゾルブ)16の使い方!基礎マスターコース![]() |
iMovieを学べるおすすめ講座 | 編集力に革命をもたらすiMovie使い方講座![]() |
Udemy(ユーデミー)とあわせて検討したい動画編集・映像制作講座
Udemyを利用するかまだ悩んでいる方は、他の動画編集講座も合わせて検討してみると、良し悪しがまた違った視点で見えてきます。その際におすすめな講座は次の通りです。
- ヒューマンアカデミー 動画クリエイター講座
【通学&オンラインで学べる国内最大級の動画クリエイター講座】
- STUDIO US
【月4,584円・総額55,000円から学べる、未経験からプロの動画クリエイターを目指すオンライン動画編集スクール】
先ほど比較したこの2つの講座がおすすめです。どちらも実績豊富で多くの方に選ばれています。品質も申し分ないですし、コスパも優れています。
ヒューマンアカデミーとSTUDIO US、どちらも「無料説明会」「無料相談」を毎日オンラインで開催しています。比較検討も兼ねて相談に参加してみると、Udemyの良し悪しも違った視点で見えるはずです。
無料のキャリア相談での気軽な利用もできるため、相談するだけでも得られるものは大きいと思いますよ。
→ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座 無料説明会の詳細はこちら
まとめ
まとめてきた通り、Udemyの動画編集講座はコスパよく動画編集・映像制作の基礎を学べることが好評でした。
受講料をできるだけ抑えて動画の基礎を身につけたい方は、Udemyで学習をスタートしてみることがおすすめです。
一方、動画編集・映像制作の基礎学習だけでなく、実務で活かせるサポートも重視したい方は、前述したヒューマンアカデミー 動画クリエイター講座とSTUDIO US
が向いているでしょう。
それぞれの講座をもっと比べてから決めたい方は「動画編集スクール・講座おすすめ人気10選比較!ランキング・オンラインなど」で違いをわかりやすくまとめているので参考にしてみてください。
- ヒューマンアカデミー 動画クリエイター講座
【通学&オンラインで学べる国内最大級の動画クリエイター講座】
- STUDIO US
【月4,584円・総額55,000円から学べる、未経験からプロの動画クリエイターを目指すオンライン動画編集スクール】