【実体験あり】怪しい投資セミナーに引っかからないための3つの選び方やポイント

【実体験あり】怪しい投資セミナーに引っかからないための選び方やポイント3つ

 

  • 投資の勉強をしたいんだけど、投資セミナーって怪しいところが多そう。。どうやって選べば良いんだろう?

 

本記事では上記のような悩みに答えていきます。

 

タイトルでも書いていますが、結論、投資セミナーの大半は怪しいです。実感値、9割くらいは怪しいです。。

 

特に投資セミナーの場合、中には詐欺まがいの案件もあります。だからこそ、もし投資セミナーに参加するなら、特に初心者の方は、選び方は必ず押さえておくことが必要です。

 

本記事を書いている僕は投資歴5年以上。某大手でサラリーマンとして働きながら、副業で会社経営しています。個人としては現在数千万円以上を資産運用に投じており、贅沢せず普通に生きていく最低限の生活なら、資産からの所得だけでまかなえるようになりました。

 

そのような立場ですが、僕は新卒のとき、友人や先輩から投資セミナーに誘われたことがあり、何度か参加したことがあります。僕の周囲には投資に興味を持つ人も多く、彼らのリアルな経験も色々聞いてきました。

 

そのときの実体験含め、怪しい投資セミナーや投資スクールで詐欺に合わないための3つのポイントを解説していきます。

 

本記事と一緒に読みたい

なお、怪しい投資セミナーに引っかかってしまう方は、「正しいファイナンシャルリテラシーが欠けていること」が傾向として多いです。

ファイナンシャルリテラシーの身につけ方は「“ファイナンシャルリテラシー”を身につけるメリットや勉強法、おすすめのマネー本を紹介する」で詳しく解説しているので、よければ本記事と合わせて参考にどうぞ。

 

【実体験】投資セミナー(資産運用セミナー)に誘われて参加してみた新卒時代

【実体験】投資セミナーに誘われて参加してみた新卒時代

 

冒頭の通り、僕は新卒の時に、投資セミナーに参加したことがあります。

 

それはどこかの団体が開催していた投資セミナーで、不動産投資、FXそれぞれ講師が一人ずつ、計2人の講演でした。

 

結論、良くなかった

結論から言うと、ただの勧誘セミナーでした。

 

「絶対に損しない投資手法です」「この通りにやれば高い確率で儲けられる」、といった内容でして、語るだけ語ったあと、特別講座への勧誘が始まりましたね。

 

「投資に絶対なんて存在しないでしょ。」と当時の僕は思いながら聞いていたので、その後の勧誘には目もくれずに帰宅しました。

 

ですが周囲を見ていると、結構多くの人が勧誘を受けていました。中には断る素ぶりを見せず、アドレナリン全開になって、「自分も絶対に稼ぐんだ」と意気込んでいる方もいましたね。。

 

このような投資セミナーは世の中に溢れている

上記の通りでして、おそらく世の中の90%くらいの投資セミナーは、こういった勧誘がメインのセミナーだと思います。

 

もちろん、中には本当に良いセミナーもあると思います。

 

ですが、多くは私利私欲でセミナーを行い、一般人からお金を巻き取ろうとしていることが実情なんですよね。

 

だからこそ、投資セミナーにもし参加するなら、「騙されないためのポイント」を、最低限押さえておく必要があります。

 

怪しい投資セミナーで騙されないための3つのポイント

投資・資産運用セミナーで騙されないための3つのポイント

 

投資セミナーで騙されないポイントは「3つ」あります。

 

1. 運営会社・講師のバックグラウンドが確かなところを選ぶこと

これが一番大事なことです。

 

そもそも投資セミナーには、投資で実績を残していない人が開催しているセミナーだったり、母体不明な会社がやっているセミナーが多くあります。最低限、そういうものは控えた方が賢明ですね。

 

最近はネットで調べれば、大抵の情報は入ってきます。僕のように、友人に誘われたからと言って、何も調べずに参加することは避けて欲しいです。反面教師にしてください。まずはリサーチをしっかり行うことが必要ですね。

 

2. 基本疑ってかかること

「このセミナーに出れば、必ず投資で成功する!」

 

そんな甘い言葉をささやかれても、基本、疑ってかかることですね。

 

「絶対、必ず、確実。」投資の世界にこれらは存在しない

  • 絶対
  • 必ず
  • 確実に

 

僕の経験上、これらの「断定のワード」を投資の話で使っている場合、その方は信用できないことが大半だと思います。なぜなら、投資の世界に、絶対など存在しないからです。

 

株価が今後上がるか下がるかなんて、100%当てられる人は一人もいません。世界最高の投資家、ウォーレンバフェットでさえも、絶対に未来を当てることなんてできないんですよ。

 

だからこそ、会話の節々で「絶対」「必ず」「確実に」といったワードを連呼する方がいたら、“赤信号”です。真っ先に疑ってかかった方が良いです。

 

3. 何か勧誘されても、その場で即決しないこと

前述通り、投資セミナーの中には、勧誘が強いものもあります。

 

押しに弱い人だと、強引な勧誘をされた場合、断れない方もいるはずですよね。

 

でも、何か勧誘をされて、仮に興味が湧いたとしても、その場で即決しないことが重要です。どんなに気になっても、「一度持ち帰ります」と言い、頭を冷やしてゆっくり考えてみることが必要ですね。

 

以上が、投資セミナーで騙されないために、気をつけるべきポイントです。

 

唯一、個人的におすすめできる投資セミナー

唯一、個人的におすすめできる投資セミナー

 

気づいたかもしれませんが、僕は基本的に投資セミナーは好きではありません。

 

ですが、もし挙げるとするのであれば、「ファイナンシャルアカデミー「お金の教養講座」」であれば、受講する価値はあるかなと思っています。

 

1. ファイナンシャルアカデミー

 

ファイナンシャルアカデミーは「お金の学校」と呼ばれています。代表者は「泉正人」さんという方で、多くの書籍も出版されている方です。

 

実は僕は泉さんの本の愛読者でして、これまで彼の本であるお金原論仕事術などを読んできました。ファイナンシャルアカデミー自体は有名だったので、名前はもともと聞いたことがありました。

 

そこで、本で親しみのあった泉正人さんがファイナンシャルアカデミーの代表者ということを知り、「それなら行ってみよう」と、「お金の教養講座」に参加したんですよね。

 

結論、個人的にとても良かったです。

 

とはいえ、行くだけで人生が劇的に変わるようなものではないです。

 

ですが、地に足つけて、しっかりとお金と向き合い、教養を高めていきたい方には、一つの大きなきっかけになると思います。

 

参考までに、特に上記のお金の教養講座は、これまで約48万人が受講している、名実ともに、日本を代表する講座の立ち位置です。

 

加えて、上記のお金の教養講座は、サッカー日本代表だった川島永嗣選手など、著名人も受講している講座でした。

 

 

このように、どこの会社が運営しているかわからない投資セミナーと比べ、名実ともに安定しており、信頼できる講座が、ファイナンシャルアカデミー「お金の教養講座」です。

 

こちらの講座は毎週各地、またはオンラインで開催されており、1回4時間です。最初のセミナーは「無料」で受けることができます。

 

前述通り、これまで約48万人が受けており、母体もしっかりしています。勧誘もないので、初めて投資セミナーに出るのであれば、こういった安心感のあるものをチョイスすると良いですね。

 

なおファイナンシャルアカデミーには、お金の教養講座の他、株式投資スクールや不動産投資スクールなどもあります。

 

ファイナンシャルアカデミーの他の講座はこちら

 

特定の分野を学びたいなど、目的が決まっているなら、選択肢になると思います。

 

一方、特にこだわりがないなら、前述したファイナンシャルアカデミー「お金の教養講座」で良いと思います。

 

なお、お金の教養講座の具体的なレビューについては、【直接取材】ファイナンシャルアカデミーの評判や口コミ、特徴を現役講師にインタビューの記事でまとめています。

 

 

これから不景気になる今こそ、正しい投資の知識を身につけよう

これから不景気になる今こそ、正しい投資の知識を身につけよう

 

最後に、日本の景気はこれから良くなるどころか、むしろ悪くなる可能性が高いです。

 

人口減少、少子高齢化により、特に今の20代、30代、40代の方は、税金負担が増え、社会保険料の負担も増えていきます。一方給料は右肩下がりになっているので、手取りのお金はますます減っていくでしょう。

 

もう、国も会社も頼れません。

 

だからこそ、一人一人がお金や投資の知識を身につけ、知識武装をすることが、本当に大切なんですよね。自分や家族の身は、自分たちで守る必要がある時代です。

 

ただぼーっと祈っていても、生活は楽になりません。僕含めてですが、人生を豊かにしたいなら、自分自身でまずはお金の知識を身につけましょう。

 

方法はなんでも良いです。資産運用の本を読んでも良いですし、自分で実際に少額投資をしてみることも良いです。今回紹介したファイナンシャルアカデミー「お金の教養講座」を利用してみることも最適解の一つです。

 

お金のことは早いうちからやっておかないと手遅れになります。どんな方法でも良いですが、今週末には、「お金の勉強」を真剣に始めてみてはいかがでしょうか。

 

今回紹介した投資セミナー

 

関連記事:【直接取材】ファイナンシャルアカデミーの評判や口コミ、特徴を現役講師にインタビュー

 

ABOUT US
travewriter
新卒で大手グローバル企業→20代で海外赴任→現在は本業で転職支援、副業で会社経営。『Travewriter』は、IT・Web・グローバルを中心としたスキル習得やキャリア・転職情報について、実際に経験した体験談をベースに発信している学習・キャリアの情報メディアです。