
未経験から最短で動画編集を仕事にする、動画編集のオンラインスクール「デジハク(デジタルハックス)」
数多くのメディアでも取り上げられており、受講者のサポート満足度で94%を記録しているほど、多方面から評価されているスクールです。
とはいえ、受講するにあたり、次のようなことが気になる方は多いのではないでしょうか?
そこでこの記事では、デジハクの競合である動画編集スクールを20校以上取材や調査してきた経験から、デジハク(DIGITAL HACKS)の特徴、他のスクールと比べたメリット・デメリット、受講生の評判・口コミなどをこの記事一つにすべてまとめました。
結論、デジハクは受講生の評判が良い上に、他のスクールと比べて副業・独立サポートなども優れています。
転職サポートには弱いデメリットはあるものの、動画編集者として副業したい方やフリーランスになりたい方は、デジハクは間違いない選択ですよ。
この記事を読めば、デジハクの良し悪しはもちろん、あなたにデジハクが本当に向いているか、他にもっと良い選択肢がないかがわかるでしょう。
目次
デジハク(DIGITAL HACKS)の特徴
公式サイト | デジハク |
身につくスキル | Adobe Premiere Pro/After Effects/Illustrator/Photoshop/企画構成/デザイン/リテラシー/セールスなど |
費用 | デジハクコースREG:148,000円 デジハクコースPRO:248,000円 |
期間 | カリキュラム閲覧期間が無制限 |
受講スタイル | オンライン完結(300本以上の動画講座が見放題) |
副業・独立サポート | 副業・独立サポートあり(映像会社と連携し、案件の共有や紹介を受けられる) |
無料説明会 | オンライン無料説明会を毎日開催中(予約はデジハク公式サイトから |
デジハク(デジタルハックス)の特徴をまとめると大きく3つです。
- 300本を超える動画講座がオンラインで受講し放題
- プロの現役動画クリエイターがマンツーマンサポートしてくれる
- 副業や転職で役立つポートフォリオ制作も充実
1. 300本を超える動画講座がオンラインで受講し放題
デジハクは、オンライン完結の動画編集スクールのため、オンライン上に用意された動画講座を観ながら学習を進めていきます。
中でも、最大の特徴は「動画講座の数・種類の豊富さ」です。デジハクでは300本を超える動画講座が用意されており、何回でも講座が見放題になっています。
動画講座で身につくスキル
動画講座の内容は多岐にわたり、講座を通じて次のようなスキルを身につけることが可能です。
- Adobe Premiere Pro
- Adobe After Effects
- Illustrator
- Photoshop
- 動画の企画構成
- デザイン
- 動画編集者が知っておきたいリテラシー
- 動画編集案件の獲得ノウハウ
動画編集者に必要な基礎から実践まで幅広いスキルを習得していけます。


デジハクのサービス資料から抜粋。オンライン無料説明会に参加すると資料をもらえます
中には「動画編集案件の獲得ノウハウ」など、卒業後の案件獲得に役立つ知識も含まれています。
カリキュラム内容は他のスクールと比べてもかなり充実しています。
実際に使用する講義動画はこちら
このように動画で視覚的に見ながら学べるため、スキルの吸収スピードも早い環境です。
プロの現役動画クリエイターがマンツーマンサポートしてくれる
動画講座の種類や数が豊富とはいえ、講座を使ってオンラインで一人で学習していると、わからないこともたくさん出てきて不安ですよね。
その点デジハクでは、プロの現役動画クリエイターが、オンラインでマンツーマンサポートしてくれることが特徴です。
デジハクでは、オンラインで学習していてわからないことがあった際は、チャットを通じていつでも質問可能です。講師はプロの現役動画クリエイターのため、プロの視点でわかりやすくアドバイスをもらえますよ。
またテキストベースのチャットサポートだけでなく、ビデオチャットを通じた個別面談サポートもあります。ここではより深い悩みの相談を始め、モチベーション管理まで手厚くしてくれます。
このように、オンラインでも挫折しないサポートがデジハクには整っています。未経験からオンラインで動画編集を習得するならとても恵まれた環境です。
副業や転職で役立つポートフォリオ制作も充実
デジハクでは、身につけたスキルを企業にアピールするための「ポートフォリオ」の制作支援も充実しています。
ポートフォリオとは、クリエイターの世界でいう履歴書のようなものです。自身のプロフィールや制作実績をわかりやすくまとめたものがポートフォリオです。
デジハクでは、基礎学習を終えた後に、様々なジャンルの動画作品を実際に制作していきます。作った作品一つ一つはあなた自身の制作実績になります。
しかも、作った作品はプロの現役動画クリエイターが添削&フィードバックしてくれるため、企業に提出できるだけのクオリティの作品を準備できるんですよね。
このように、デジハクではオンラインでスキル習得し、卒業後も活躍するためのサポートが整っています。
デジハク(DIGITAL HACKS)と他の競合スクールの違い
ここでは、デジハクと他の競合スクールの違いを比べることで、デジハクのメリット・デメリットを客観的に紹介します。
今回はデジハクと受講を迷っている方が特に多い、以下の競合動画編集スクールと比較しますね。
- ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座
【圧倒的な実績を誇る、全国規模の大手動画クリエイタースクール】
- STUDIO US
【オンラインの動画編集スクールで業界最安級】
- デジタルハリウッドstudio by LIG
【国内最高峰のクリエイタースクール】
デジハクと競合スクールの違いまとめ(一覧表)
比較項目 | デジハク | ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座![]() | STUDIO US | デジタルハリウッドstudio by LIG |
料金 | ○ (148,000円〜) | ○ (213,400円〜) | ◎ (55,000円〜) | △ (330,000円〜) |
受講期間 | ◎ | ○ | ○ | ○ |
オンライン対応 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
教室対応 | × | ◎ | × | ○ |
講師の経歴の多様性 | ○ | ◎ | ◎ | ◎ |
カリキュラム | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
転職サポート | × | ◎ | × | ○ |
副業・独立サポート | ◎ | ○ | ◎ | ◎ |
他の競合スクールと比べたデジハクのメリット
デジハクが他の動画編集スクールと比べて優れている点は、次の通りです。
- 受講期間
- 副業・独立サポート
デジハクは300本以上の動画講座を通じてオンライン学習していきますが、なんとオンライン動画講座は卒業後もずっと閲覧できます。
動画講座は常にアップデートし続けられているため、卒業後も常に最新知識やスキルを効率的に仕入れることができます。

デジハクのサービス資料から抜粋。オンライン無料説明会に参加すると資料をもらえます
また、他の動画編集スクールと比べて、副業・独立サポートも充実しています。
デジハクは映像会社と連携しており、動画編集の副業案件の共有や紹介を受けることができます。
他の動画編集スクールだと、案件共有や紹介を受けられないスクールも多いです。副業・フリーランスに強いデジハクの強みですね。
他の競合スクールと比べたデジハクのデメリット
一方で、デジハクが他の動画編集スクールと比べて劣っている点は次の通りです。
- 講師の経歴の多様性(デジハクの講師は独立・フリーランスになった経験者のみで構成)
- 転職サポート
講師ですが、他のスクールと比べると劣っている部分があります。ですがこれは、デジハクの講師の質が低いということではありません。
デジハクの講師は、未経験から動画編集を独学し、独立・フリーランスになった経験者で構成されています。そのため、フリーランスや副業で稼ぐための知見やノウハウを深く理解しているレベルの高い講師です。
押さえておくべきポイントは、デジハクの講師陣は未経験から独立している講師陣のため、企業での業務経験はないことです。
動画編集スクールには、企業の動画クリエイターとして実務経験を積んできた講師や、フリーランスで活躍している講師など、様々な経歴の方がいるスクールが多いです。
その点デジハクは、いろんな経歴を持つ講師陣で構成されているわけではないため、講師の経歴の多様性で言えば劣っています。これが現時点で唯一の講師面のデメリットと言えるでしょう。
また、副業・フリーランスサポートが充実しているものの、転職サポートは現状充実していません。転職サポートはキャリア相談のみであり、具体的な求人を紹介してもらえるわけではないことは留意しておく必要があります。
デジハクのデメリットが合わない方はどうすればいい?
なお、もしあなたがいろんな経歴の講師から幅広い知見を学びたい、あるいは就職・転職を見据えて本気で学びたいなら、ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座がおすすめです。
ヒューマンアカデミーは数ある動画クリエイタースクールの中でも実績豊富な大手スクールです。
様々な経歴を持つプロの現役動画クリエイター講師陣から学びを得られることに加えて、就職・転職に強く、手厚いキャリアサポートも充実しています。
全国23の教室への通学も対応している点も、ヒューマンアカデミーの特徴です。
このように、デジハクとヒューマンアカデミーは良い意味で特徴が違います。
ですから、デジハクとヒューマンアカデミーの両方の無料説明会に参加することで、デジハクの良し悪しがまた違った視点でわかると思いますよ。
→ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座 無料説明会の予約はこちら
デジハク(DIGITAL HACKS)の評判・口コミ
デジハク受講生の評判・口コミを紹介します。
デジハク(デジタルハックス)の評判・口コミを見ると「毎日2時間のペースで学習して、3ヶ月で副業できるようになった」など、”良い評判”が占めていました。
評判・口コミ①:転職のタイミングで短期集中的に学習しました
転職のタイミングで時間があったため、短期集中的に学習しました。
引用:デジハク
評判・口コミ②:毎日2時間のペースで学習を進め、3ヶ月で副業開始できました
帰宅してから毎日2時間のペースで学習を進め、3ヶ月で副業が開始できるようになりました
引用:デジハク
評判・口コミ③:家事と両立しながら無理のないペースで受講できました
子供が学校に行っている時間に家事と両立しながら、無理のないペースで受講しました。
引用:デジハク
評判・口コミ④:デジハクで頑張ることにしました
先程、動画編集スクール「デジハク」と「Studio US」の無料相談を終えました❗️
結論、「デジハク」さんで頑張ることにしました👏
いよいよだ〜!
完全未経験からフリーランス。
学ぶことは沢山❗️
一歩ずつ頑張っていきます😁#動画編集初心者 #動画編集者と繋がりたい #動画編集 #フリーランス— きょう&動画編集フリーランス (@kyou_douga5) March 15, 2022
口コミから見る限り、受講生の満足度は高そうです。
デジハク(DIGITAL HACKS)がおすすめな人
ここまでの特徴や評判を踏まえて、デジハクは次のような方におすすめです。
- オンラインで動画編集スキルを習得したい人
- 動画編集のフリーランス・副業を目指す人
- プロの現役動画クリエイターによる手厚いサポートが欲しい人
- フリーランス・副業案件の紹介サポートを受けたい人
- 卒業後も動画講座を閲覧して学習を継続したい人
このような方はデジハクがおすすめです。
デジハク(DIGITAL HACKS)を受講する流れ
- 無料説明会に参加する(予約はデジハク公式サイト
から簡単30秒)
- 受講の申込み・料金の支払いをする
- 学習スタート
デジハクを少しでも検討したい方は、まずは「無料説明会」に参加してみることがファーストステップです。
無料説明会では、デジハクのことはもちろん、動画編集者としてフリーランスや副業を目指す上での悩みも無料で相談ができます。
デジハクの無料説明会に参加する際は、他の動画編集スクールの無料説明会にもいくつか参加してみて、違いを比較した上で受講するスクールを決めると確実です。
その場合、デジハクとは特徴が良い意味で異なるヒューマンアカデミー動画クリエイター講座の無料説明会に参加することがおすすめです。
デジハクとヒューマンアカデミー、時間にまだ余裕があるならSTUDIO USの無料カウンセリングにも参加することで、あなたにあったスクールを精度高く選べると思いますよ。
→ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座 無料説明会の予約はこちら
まとめ
述べてきた通り、デジハクはオンライン学習のカリキュラムやサポートが高い水準で整っています。
特にフリーランス・副業に向けたサポートに強いことから、動画編集のフリーランス・副業で活躍していきたい方は、デジハクは間違いない選択ですよ。
もちろん、いきなり受講を決めなくても大丈夫です。まずは無料説明会に参加するだけでも大きな一歩ですよ。
無料説明会の参加はお金は1円もかからず、強引な勧誘ももちろんありません。リスクは一つもない上に、ネットではわからない動画クリエイターのリアルな話も聞けます。
予約は公式サイトから簡単30秒でできるため、今のうちに予約を済ませておくことをおすすめします。
→ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座 無料説明会の予約はこちら
「デジハクが気になるけど、評判・口コミは悪かったりしないだろうか」
「他の動画編集スクールと結局何が違うの?」
「自分にデジハクが本当に向いているかわからない…」