「仕事が毎日きついし、給料も満足できるほど全然もらえてない。こんな人生がこれから先も続くのはもう耐えられない…。」
「転職して人生変えたい。でも転職なんてしたことないし、失敗することも怖い..。どうすればいいんだろう…。」
あなたはいま、このように悩んでいませんか?
仕事は人生の大部分を占めます。にもかかわらず。その仕事自体に辛さや不満を感じ、人生そのものに希望を見いだせていない人はたくさんいます。
僕も昔はそうでした。僕は新卒で大手企業に入社しましたが、暇すぎる部署に配属され辛さを感じたことや、ある時は配属されたところの環境が悪く、毎日遅くまで残業続き、精神的にもかなり消耗したこともあります。
そんな僕は、人生を変えたいと思い「転職」を決意し、実際に行動を起こしました。
その結果、いまは当時の悩みが全て改善し、毎日楽しく、精神的にもゆとりのある日々を過ごすことができるようになりました。
断言します。「人生を変えたい」は叶えることができます。
ただし、黙ってぼーっとしていたら、人生は一向に変わりません。仕事で悩みが多い場合、人生を変えるためには、「転職」をメインとした行動が必要です。
そこで今回の記事では、転職で人生を変えたい人向けに、転職で人生が変わったぼくの体験談を始め、仕事の悩みは「転職」によってこそ変えることができる理由をお話しします。
初めての転職の場合、わからないことや不安なことが多いはずです。だからこそ、そんな方は本記事を読んで、少しでも不安を解消してもらえれば嬉しいです。
目次
仕事で悩み、転職で人生が変わった僕の体験談
冒頭の通り、僕も転職で人生が変わった一人です。簡単にぼくの転職したときのことをお話しします。
きつかった労働環境
僕の会社は大手企業でした。大手なので部署もたくさんありましたが、ぼくの会社は部署によって職場環境がかなり違いまして、ホワイトな部署もあれば、強烈にブラック的なきつい箇所もありました。かなり運に左右される環境です。
僕の場合は、暇すぎて辛いという、ホワイト?なのかブラック?なのかわからない経験をしたり、海外駐在としても働けて非常の良い経験ができましたが、一方で、国内で配属されたある部署の残業が多くて、プライベートや家族と一緒に過ごす時間がなかなか取れなかったことが悩みでした。
特に忙しかった当時は、残業そのものだけでなく、残業によって精神的にも体力的にも疲弊していました。毎朝早い電車に乗り、夜遅くの電車で帰る。ひたすら家と職場の往復をその時はしていました。
サラリーマンですから、部署異動はコントロールできません。僕の場合、次の部署異動が来る時期を待つ方法もありましたが、長い人だと5年、10年と同じ部署で働き続けている人もいたのが大きなネックでした。
- 「いつこの部署から抜け出せるんだろうか…。」
- 「仮にいま異動できても、また5年後にこのような部署に移動になったらきついな…。」
そんな悩みを抱えていました。
転職してどう人生が変わったか?
そんな状態でしたので、ぼくは転職を決意しました。
一番ネックだったのは労働環境。それを変えるため、自分の時間をコントロールできるリモートワーク可の仕事を探して就きました。
その結果、無事リモートOKの仕事に就くことができ、プライベートを以前より何倍も充実できるようになり、家族と過ごす時間もすごく増えました。
また、転職してから収入も上がりました。今の転職市場は売り手市場ですので、僕のように年収アップで転職成功されている方も多いです。
また、さらなる相乗効果も生まれまして、転職先が市場で評価されるスキルを養っていける仕事であったことや、僕の場合、仕事を変えて時間も生まれたので、その時間を使ってWeb系の副業をすることで、給料とは別の収入も得られるようになりました。
余談ですが、ビジネスブレイクスルー大学学長の大前研一氏は、人が変わるタイミングは以下の3つしかないと話しています。
人間が変わる方法は3つしかない。1つ目は時間配分を変えること。2つ目は住む場所を変えること。3つ目は付き合う人を変えること。
ぼくは、転職によって時間配分を大きく変え、付き合う人も変えました。人によっては、転職によって住む場所も変えられます。転職には、根本的に人生を変えるための要素が詰まっています。
ぼくは「転職」という行動を起こしたことで、時間もお金も精神的にもゆとりが生まれ、人生全てが好転していきました。
仕事で悩む人なら誰でも、転職で人生を変えることができる理由
これはぼくだけの話でなく、どんな人であっても、仕事で悩んでいる人なら「転職」で人生を変えることができます。
そのことをイメージするためには、それぞれの悩みに対して、転職がどう作用して効果を生むか、それを知ることが大事です。
世の中の人の転職理由で、最も多い理由は以下の3つです。
- 人間関係
- 給料
- 労働環境
ここからは、この3つの悩みを解決するための方法を、転職や転職以外の方法も含めて考えていきたいと思います。
1. 転職理由が「人間関係」の場合
転職理由で最も代表的なものが人間関係です。
まず、職場の人間関係は自分では選べません。人事権は会社が持っていますから、いくら自分がこの人と働きたくないと思っても、それをあなたが選ぶことはできません。だとすると、
- 人間関係を我慢して働くか
- 人事異動があるまで辛抱強く待つか
- あるいは自分が転職や独立して出ていくか
これしか方法はありません。大手企業であれば人事異動はありますが、会社によっては5年以上異動がない会社もあります。先が読めない中我慢して働くのは、辛いですよね。
中小企業だと、そもそも人事異動すらない会社も多く、その辛い人間関係はずっと続きます。
ですので、本当にいまの職場の人間関係が辛くて、すぐにその辛さを取り除きたいなら、道は転職や独立、起業しかありません。ただ、独立・起業は大半の人は選べない過酷な道なので、そうすると「転職」が一番現実的です。
2. 転職理由が「給料」の場合
「こんなに仕事を頑張っているのに、一向に給料が上がっていかない…」
これも、多くの人が転職を考える原因です。これに対する方法としては、
- 給料を上げてもらえるまで頑張り続ける
- 副業や投資、起業をして収入を上げる
- 転職をして給料を上げる
この3つです。まず、今の会社の先輩たちを見て、その給料水準があなたの満足いくものか考えてみましょう。もし、現時点の先輩方の収入があなたの満足いく水準でない場合、そこでいくら頑張ってもほぼ報われません。
これからの時代、会社員の給料は下がっていきます。企業間の競争が激しくなっていることもありますか、根本的に人口の減っていく日本の経済は今後縮小していき、サラリーマンの税金負担は上がっていくからです。
つまり、これから先は、手取りは増えるどころか、下がっていく人が大半です。
ですから、収入を上げたい場合、副業、投資、もしくは転職が必要です。
このうち、一番簡単に年収をあげられるのは「転職」です。僕は副業も投資も転職も全て経験していますが、一番簡単に年収をあげることができたのは「転職」でした。
年収って、実は年収水準が高い業界に転職するだけでも変えることができます。同じ職種で違う業界に転職をし、年収をあげた人は、僕の周囲にたくさんいますよ。
断言します。もし普通の人がすぐに年収を上げたいと思うなら、一番即効性があるのは「転職」です。
特に、年収が200万円台、300万円台の人なら、年収100万円UPくらいは目指せます。視野を広げてみましょう。
3. 転職理由が「労働環境」の場合
労働環境も転職理由として多いです。残業が多い。休みが少ない。有休取れない。逆に暇すぎて辛いなど、こういった理由です。
ぼくも前述通り、残業含めた労働環境改善が、転職の大きな軸でした。残業を減らすためには、
- 仕事の生産性を上げる
- 仕事を減らしてもらうように頼む
- 残業の少ない部署に異動する
- 残業の少ない会社に転職する
- 独立・起業する
これらが選択肢です。
仕事の生産性については、忙しい部署にいた時に僕も取り組みましたが、ぼくの場合、生産性を上げれば上げるほど、任される仕事量が増え、まるで右肩上がりの坂道を全速力で走っているような状態になりました。当然、仕事を減らしてくれるわけでもありませんでした。
残業の少ない部署に異動することは前述通り、自分ではコントロールできません。独立・起業も前述通り、大半のサラリーマンには非現実的です。
そうすると、誰でもできる方法は「転職」です。転職であれば、事前に転職先の情報をしっかり調べて行動すれば、ホワイトな環境に転職することもできます。
残業ゼロの会社って、世の中には実はたくさんあるんですよ。17時の電車とか、普通に数えきれないほどの人がいます。僕も一時期、残業がほとんどない環境にいたからよくわかります。
残業が多いと、その光景を目にすることもあまりないと思いますが、残業を減らすことは転職すればできます。
転職で人生は変わる。変えられる
- 人間関係
- 給料
- 労働環境
このように、転職理由で大きな3つの悩みは、転職によって変えることができます。他の選択肢もありますが、どれも自分でコントロールできなかったり、あるいは時間がかかるものばかりです。
その点転職は自分で全てコントロールできます。失敗したくない人は転職エージェントを活用すれば内情を知った上で転職もできますし、転職で失敗するリスクは事前の準備で減らせるんですよね。
だからこそ、人生変えたいと思うなら、転職という選択肢を真剣に検討することをおすすめします。
精神的に追い込まれる前に、転職エージェントには登録した方が良い
転職を検討するなら、真っ先にやるべきことは「転職エージェントへの登録」です。
まだネットで情報を探せるくらいの精神状態なら良いです。でも、本当に精神的に追い込まれると、行動すら起こせなくなる可能性があります。
余裕のある今のうちから転職エージェントに登録し、転職先の候補に目星をつけておかないと、もし追い込まれてしまった時、八方塞がりになる可能性が大きいです。
そうなってしまったら、余計に精神的に追い込まれ、正常な判断をすることもできなくなります。
実際、仕事に追い込まれすぎて自殺する人も世の中にはいます。そうなってしまう人も事実としているので、行動する余裕がまだある今のうちに、転職先の情報収集だけは先行して進めておくと良いです。
転職エージェントを使えば
- 自分の市場価値(適正年収など)
- 転職でいけそうな職種や業界
- 転職に興味がある企業の内情など
こういったことを、事前に知ることができます。求人情報を手元にストックしておくだけでも、不安な気持ちは和らぐものですよ。
僕も最初に転職情報を調べたときは、自分の選べる選択肢が思っていた以上にあったので、その瞬間、心がスッと軽くなったことを覚えています。
それに、転職エージェントは無料で登録し、無料で利用できます。希望さえ事前に伝えておけば、定期的にあなたにあった求人を紹介してくれますし、スカウトメールも届きます。
いまは転職しないとしても、登録だけはしておくべきです。それだけのメリットがあります。
おすすめの転職エージェント・サイト
とはいえ、世の中にはたくさんの転職サービスがありますから、どこを使えば良いかもわからないはず。
ですので、僕が実際に使ってよかった転職エージェント・転職サイトを中心に、ニーズ別で3社のみご紹介します。
- ワークポート:未経験の転職に強い代表的な転職エージェント。創業20年の転職ノウハウで、希望にあった転職を目指せる。経験を活かしたキャリアアップにも強い。
- UZUZ:20代第二新卒・既卒・フリーター・ニートの方ならここ。失敗しない就職・転職に強い。
- リクルートエージェント:正社員転職ならココ。日本有数の転職エージェント。幅広い年代に強く、若手の転職サポートにも定評あり。第二新卒や20代であれば登録しておきましょう
上記の通りです。もし迷ったら、この3つのいずれかを使うと間違いありません。
リクルートエージェントは、国内有数のリクルートが運営している転職サービスです。ワークポート、UZUZ含めて3つとも母体が大手なので、サポートも充実しています。
このうち、どこに登録するか迷ったら、最初はワークポートとリクルートエージェントでOKです。
ワークポートは、転職支援に定評のある転職エージェントです。無料登録すると、あなたにあった求人を紹介してもらえますよ。
リクルートエージェントは、日本で一番メジャーな転職エージェントで、求人数は圧倒的です。迷ったらここで情報を仕入れると良いです。担当コンサルタントがつき、求人紹介や面接対策もしてくれます。
一方、フリーター・ニート・既卒の方であれば、UZUZが一番良い支援をしてくれるでしょう。
とはいえ「登録なんてちょっとめんどくさい・・」と感じるかもしれません。そういう方が知っておくべきことは、転職は「年齢」がかなり影響するので、今日より明日の方が選択肢が減っていくことです。
行動しなければ、中長期的に見て損するような世界なので、特に20代も半ばに差し掛かっている人なら急ぎましょう。30代以上の方は即行動が必須です。
経歴の登録は5分ほどで終わります。ここはめんどくさがらずに、登録までは今日中に済ませておきましょう。そうすれば、明日から気持ちが楽になります。
本気で人生を変えたい人はいますぐ「転職」を検討しよう
転職で人生を変えたい人向けに書いてきました。
最後に、厳しいようですが、ここまで読んでも、結局行動しなければ人生なんて1ミリも変わりません。
僕も当時はスムーズに行動できたわけではなく、悶々とした日々を過ごしていたから、余計に強く思います。自分が動かないと、本当に何も変わりません。
もう大人ですから、誰も助けてはくれません。
でも行動さえ起こせば、人生は好転していきます。良い準備をした転職は、高い確率で人生を好転させます。だからこそ、余裕のある今のうちに準備を進めましょう。
未来の自分や家族のために。
おすすめの転職エージェント・転職サイトはこちら👇
- ワークポート:未経験の転職に強い転職エージェント。創業約20年の転職ノウハウで、希望にあった転職を目指せる。これまでの経験を活かしたキャリアアップ転職にも強い。
- UZUZ:20代第二新卒・既卒・フリーター・ニートの方ならここ。失敗しない就職・転職に強い。
- リクルートエージェント:正社員転職ならココ。日本有数の転職エージェント。幅広い年代に強く、若手の転職サポートにも定評あり。第二新卒や20代の方は登録しておきましょう
- 【転職おすすめ】使って本当に良かった転職エージェント・転職サイト11選比較
- 20代転職で使って良かったおすすめ転職サイト・転職エージェント7社【厳選】