未経験からプロの動画クリエイターになるオンラインスクールとして人気の「STUDIO US(スタジオアス)」。「レッスン満足度93.3%」「上達実感度100%」「講師の質に満足91.7%」など、受講生からの評判・口コミも特に高い動画編集スクールです。
この記事では、いま人気と注目を集める動画編集スクールSTUDIO US(スタジオアス)のリアルな評判・口コミや、STUDIO USならではの特徴を、STUDIO USの競合である『ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座』『デジハク』など、20社以上の競合スクールを調査・取材してきた経験から詳しく紹介します。
結論、STUDIO US(スタジオアス)は月々4,584円〜・総額55,000円〜の業界最安級の安さにもかかわらず、
- 24時間いつでも好きな時間に学べるオンラインスクール
- 実践的な動画編集スキル〜デザインスキル〜案件獲得まで学べる900本以上の動画教材
- 動画教材は毎月アップデートされ、常に最新スキルを学べる
- 受講中にとにかくたくさんの動画作りを経験できる(15〜50本ほど。他のスクールは4〜8本程度)
- 講師はプロの現役動画クリエイター
- オンラインでいつでも質問できるチャットサポート
- わずか1日でポートフォリオを準備できる(他のスクールは1〜2ヶ月かかる)
- 卒業後すぐ案件にチャレンジし、実績を準備できる案件紹介サポート
- STUDIO USが請け負っている高単価案件にも参画できる
- 買い切りオプションで期間無制限でずっと学び放題
- 卒業後もサポートを受けられる卒業生限定コミュニティなど
このように、料金の安さを考えると充実したサポートがSTUDIO USは充実しています。
「転職サポートが充実していない」「教室で対面指導を受けられない」この2つのデメリットはあるものの、フリーランス・副業を目指すサポートはかなり手厚いです。
フリーランス・副業・スキル習得目的なら、現状死角がほぼないと言えるくらいに、STUDIO US(スタジオアス)はおすすめできるスクールです。
以上が簡単な結論です。STUDIO USと他の動画編集スクールとの詳しい違いや特徴も記事で解説しますね。
\業界最安級の月々4,584円から!まずはメール問い合わせから/
相談は完全無料。気軽な相談だけでもOKです
STUDIO USは「安い動画編集スクール6選」でも詳しくまとめています。本記事と合わせてご覧ください。
目次
STUDIO US(スタジオアス)動画編集の評判・口コミ
まずは、STUDIO US(スタジオアス)の評判・口コミをご紹介します。
結論、STUDIO USに悪い評判・口コミは見当たらず、以下のような良い評判・口コミがありました。
スタジオアスに申し込み!
覚えることが沢山で不安だけど、やるしかない!!#動画編集 #動画編集者さんと繋がりたい #スタジオアス— S onose (@Sonose4) January 18, 2023
悩みに悩んでStudio USの動画クリエイターコースに入会!
Prの基礎学んでホームビデオ編集したらかなり楽しくて、この勢いに乗るしかないと思った。
絶対に元取ります!— うめこ@在宅ワーママ (@umeko_zaitaku) June 27, 2022
上記は悩みに悩んで、STUDIO US(スタジオアス)の受講を決めた受講生の口コミです。「STUDIO USでPremiere Proの基礎を学んで編集をしたらかなり楽しい」というポジティブな感想となっています。
studio usさんから紹介していただいた案件に今朝から取り掛かり始めました。BGM選ぶだけで終わったけど、
クライアントに喜んでもらえるように頑張ります!#動画編集 #動画制作 #動画編集者と繋がりたい #studious— つじ (@1214_tsuji) August 3, 2022
STUDIO USでは「案件紹介サポート」があります。カリキュラム中に学んだことを活かして、実際のクライアント案件にチャレンジできます。仕事の範囲も「いきなり全てをお任せ」という感じではなく、上記の口コミのように、スキルレベルに合わせて調整してくれます。
かつ、STUDIO USが紹介してくれる案件は「高単価案件」も多いとのこと。案件紹介サポートを通じてスキルアップ・経験を積んで、高単価の動画クリエイターを目指せる環境があります。
午後活 スクール編
久しぶりにオンラインスクールの講義を視聴。
講師の方が案件で作った映像を、コンポジションの中身を見ながら学ぶというもの。実際の企業案件の製作過程を見れて、大変勉強になりました。
スクール、作例もたくさんあるので少しずつやってみようかな😁#スタジオアス
— maty(マティ)@毎日朝活×Aeで映像製作 (@maty63dragon) March 26, 2023
モーショングラフィックスと動画編集と画像加工とデザインできるようになるらしいからstudiousかな
— 某M氏 (@idonotlikme) May 29, 2021
STUDIO US(スタジオアス)では、900本以上の超える動画教材を通じ、動画編集の基本的なスキルはもちろん、モーショングラフィックスや画像加工、デザインや企業案件の制作工程まで幅広く学べることが特徴です。
現場の実務を含めて、動画クリエイターに求められるスキルを幅広く身につけられることも、STUDIO USで実現できることです。
以上が口コミですが、Studio US公式サイトでも「受講者・卒業生の口コミ」が載っているため、気になる方はチェックしてみると良いでしょう。
- 「未経験から副業で月5万円稼げるようになった」
- 「友達の結婚式のお祝いムービーを作れるようになり、すごく喜んでもらえて嬉しかった」
など、受講者・卒業生の口コミの中にはリアルな体験談もありました。STUDIO US(スタジオアス)を受講した後にどんな未来を実現できそうか、イメージも湧いてくると思いますよ。
\業界最安級の月4,584円〜!未経験からプロの動画クリエイターに/
STUDIO US(スタジオアス)動画編集の5つの特徴
コース | 動画編集コース 動画クリエイターコース 動画クリエイター総合コース |
受講期間 | 2ヶ月〜 ※期間は自由に選択可能 ※「買い切りプラン※+55,000円」を選択すると、期間無制限でスキル習得までずっと学習できる |
料金 | 動画編集コース:55,000円(月4,584円〜) 動画クリエイターコース:99,000円(月8,250円〜) 動画クリエイター総合コース:165,000円(月々13,750円〜) |
支払い方法 | 1. 銀行口座からの引き落とし 2. クレジットカード |
カリキュラム(利用する編集ソフトなど) | Adobe Premiere Pro Adobe After Effects Photoshop Illustrator ポートフォリオ制作 Youtubeの動画編集 デザイン 案件獲得ノウハウなど |
オンライン受講 | ◎(900本を超えるオンライン動画教材を使い、24時間いつでも好きなタイミングで学習できる) |
教室受講 | ×(非対応) |
講師 | ◎(プロの現役動画クリエイターで構成) |
質問サポート | ◎(オンラインでいつでも質問し放題) |
ポートフォリオ制作 | ◎(カリキュラム内で15〜50本の動画を制作) |
副業・フリーランスサポート(案件紹介) | ◎(実案件へチャレンジする機会や、高単価な副業案件の紹介サポートが充実) |
就職・転職サポート | ×(現状はサポートなし) |
公式サイト | STUDIO US公式サイト |
株式会社AHGSが運営する、未経験からプロの動画クリエイターを目指すオンラインスクール「STUDIO US(スタジオアス)」の特徴は大きく5つあります。
- いつでもどこでも学べるオンライン学習スタイル
- 900本以上の充実した動画教材
- 動画クリエイター講師による手厚い学習サポート
- 卒業生限定コミュニティを通じた副業・フリーランス案件紹介やコンペもあり
- 業界最安級!圧倒的な安さ(月4,584円・55,000円〜)
1. いつでもどこでも学べるオンライン学習スタイル
動画編集スクールの中には、教室に通学して学ぶ「通学型スクール」と、オンラインでいつでもどこでも学べる「オンライン型スクール」があります。
STUDIO US(スタジオアス)はオンライン完結で、24時間いつでもどこでも学べる「オンライン型スクール」となっています。
オンラインスクールの中には、オンラインの学習環境が整っておらず、思うように学べず、なかなかスキルが伸びないスクールもあるため注意が必要です。
その点STUDIO US(スタジオアス)は、カリキュラムの全てが24時間いつでも好きな時間に、オンラインで学べるように設計されていることが特徴です。オンラインでも地に足つけてスキルアップできる仕組みになっています。
結果として受講生からの評価も高く、レッスン満足度は93.3%、上達実感度は100%と、多くの受講生がレッスンに満足し上達実感されています。
オンライン学習に特化しているからこそ、オンラインでも確実に上達できる環境がSTUDIO US(スタジオアス)には整っているのです。
2. 900本以上の充実した動画教材
STUDIO US(スタジオアス)ではオンライン学習で確実に上達していただくために、オンラインでいつでもどこでも観れる「オンライン動画教材」にかなりの力を入れています。
圧巻なのは「オンライン動画教材の数」です。STUDIO US(スタジオアス)の動画教材はなんと900本以上。900本を超える動画教材を通じて、動画編集・映像制作に関する知識やスキルを身につけることができるのです。
オンライン動画教材はどんなものがある?
初心者〜中級者以上まで、あらゆるレベルの動画教材が揃っていることが、STUDIO USの特徴です。
例えば初心者向きの動画教材は、次のような基礎からしっかり学べる入門教材が充実しています。
- 動画編集の基本的な知識
- 動画編集ソフトの使い方(Adobe Premiere ProやAfter Effectsの使い方など)
- デザインツールの使い方(PhotoshopやIllustratorの使い方など)
一方、中級者以上の方には、次のようなより実践的なテクニックを学ぶ教材や、フリーランス・副業で仕事を取っていく方法、ディレクションを学べる教材などが揃っています。
- 実践的な動画編集・映像制作のテクニック
- フリーランス・副業での仕事の取り方
- ディレクションスキルなど
しかも、動画教材は毎月アップデートされるため、常に最新スキルをキャッチアップできる環境となっています。
ただ基本的な動画編集・映像制作のスキルを学ぶだけでなく、フリーランスや副業で実際に仕事を取っていくノウハウも動画教材で学べる点はSTUDIO USならではの特徴です。
3. 動画クリエイター講師による手厚い学習サポート
「現役動画クリエイター講師による手厚いサポート」も、STUDIO US(スタジオアス)の特徴です。
STUDIO USの講師陣は、今もなお現場で活躍している「プロの現役動画クリエイター」で構成されています。
STUDIO US(スタジオアス)の現役動画クリエイター講師の方々。最前線で活躍するプロが指導してくれます。
実際に現場で動画編集・映像制作に携わっている分、最新トレンドもしっかり理解した上で、今この瞬間に通用するスキルを学ぶことができます。
また、STUDIO USの講師の中には「フリーランス」として理想の働き方を実現されているクリエイターもいます。
フリーランス・副業など個人で仕事をしていくノウハウを理解している講師のため、近い将来フリーランスを目指したい方は、スキル面だけでなく「いかに仕事を取り、稼いでいくか」といった貴重なノウハウも学ぶことが可能です。
ポートフォリオ制作支援も充実しており、手厚いサポートのもと、受講中に15〜50本もの動画を作ります。
現役講師と二人三脚で質の高いポートフォリオを準備できるため、副業・フリーランスの案件受注が有利になります。
STUDIO USならこんな動画を作れるようになる↓
4. 卒業生限定コミュニティを通じた副業・フリーランスの案件紹介やコンペもあり
「卒業生限定コミュニティを通じた案件紹介やコンペがあること」も、STUDIO US(スタジオアス)の特徴です。
動画編集で個人で稼ぐためには、スキルはもちろん、仕事を受注することが必要です。ですが、多くの初心者は自分で案件獲得することに慣れていません。あなたも「仕事を獲得できるか不安」と感じているのではないでしょうか?
その点でSTUDIO US(スタジオアス)なら、卒業生限定コミュニティでの副業案件・仕事紹介やコンペを通じ、最初の案件を受注することもできます。
しかも、STUDIO USの保有する案件は「高単価案件」も多いです。未経験からでも安心して、副業・フリーランスの一歩を踏み出し、収入を得る経験を積んでいけます。
そもそも他の動画編集スクールには案件紹介制度がないところも多いです。案件紹介やコンペが充実している点も、STUDIO USならではのメリットといえるでしょう。
5. 業界最安級!圧倒的な料金の安さ(月4,584円・55,000円〜)
受講料金の安さは、STUDIO US(スタジオアス)の特徴で絶対に外せません。
STUDIO USの受講料は月4,584円・総額55,000円〜と、数ある動画編集スクールの中でも最安級の安さとなっています.
他の人気動画編集スクールと料金を比べると次の通りです。
スクール | 料金・費用 |
STUDIO US | 55,000円〜/2ヶ月〜 |
ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座 | 240,900円/6ヶ月〜 |
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG | 352,000円/3ヶ月 |
MOOCRES(ムークリ) | 594,000円/5ヶ月 |
このように、料金の安さは圧倒的です。
なぜこんなに料金が安いかというと、STUDIO US(スタジオアス)はオンラインスクールであり、教室コストが一切かかっていないからです。
他のヒューマンアカデミーやデジタルハリウッド、MOOCRESなどは全て通学にも対応しているため、教室コストがかかっているんですよね。
逆にいうと、教室で対面指導を受けたい方にはSTUDIO USはおすすめできませんが、オンライン受講を望む方は、STUDIO USのコスパは圧倒的です。
\業界最安級の月々4,584円!まずはメール問い合わせから/
STUDIO US(スタジオアス)動画編集のメリット
STUDIO US(スタジオアス)のメリットをまとめると次の通りです。
- 24時間いつでも好きな時間に学べるオンラインスクール
- 実践的な動画編集スキル〜案件獲得まで学べる900本以上の動画教材
- 動画教材は毎月アップデートされ、常に最新スキルを学べる
- 受講中にとにかくたくさんの動画作りを経験できる(制作総数は15〜50本ほど。他スクールは4〜8本程度)
- 動画教材とは別に、毎月定期的にライブ授業も開催
- 講師はプロの現役動画クリエイター
- オンラインでいつでも質問できるチャットサポート
- わずか1日でポートフォリオを準備できる(通常は1〜2ヶ月かかる)
- 卒業後すぐ案件にチャレンジし、実績を準備できる案件紹介サポート
- STUDIO USが請け負っている高単価案件にも参画できる
- 卒業生後もサポートを受けられる卒業生限定コミュニティ
- 受講料の支払方法は分割払いもできる
- 買い切りオプションで期間無制限でずっと学び放題
月々4,584円・総額55,000円〜でこれだけサポートが手厚いのは、オンライン完結で教室コストが一切かかっておらず、講師やカリキュラムの質が高いSTUDIO USだからこそです。
\業界最安級の月4,584円〜!未経験からプロの動画クリエイターに/
STUDIO US(スタジオアス)動画編集のデメリット
ここまでSTUDIO US(スタジオアス)はカリキュラムや講師の質が高く、良い面が中心のレビューになっていますが、一方で「デメリット」もあります。
STUDIO USを受講する前に把握しておくべきデメリットは次の通りです。
- 就職・転職サポートは充実していない
- オンライン完結のため、講師から対面で学ぶことはできない
1. 就職・転職サポートは充実していない
STUDIO US(スタジオアス)は副業・フリーランスを目指す方には、卒業生限定の案件紹介・仕事提供など、サポートがかなり充実しています。
ですがその一方、動画クリエイターとして就職・転職を目指す方向けのサポートは、現状あまり充実していません。
キャリアアドバイザーによる手厚い就職・転職サポートや、動画・クリエイティブ業界の優良求人紹介までして欲しい方は、他の動画編集スクールを検討する必要があります。
とはいえ、副業・フリーランス独立に向けた案件紹介など、副業・独立サポートは業界トップクラスに充実しています。未経験から最短で副業収入を得られるようになりたい、フリーランスとして独立したいと思うなら、STUDIO USは変わらずおすすめです。
2. オンライン完結のため、講師から対面で学ぶことはできない
STUDIO US(スタジオアス)はオンライン完結スクールです。学習は全てオンラインで進むため、講師から対面で学ぶことができない点はデメリットとなります。
どうしても動画クリエイター講師から対面式で直接指導してもらいたい方は、他のスクールを検討する必要があります。
一方、STUDIO USはオンラインに特化している分、オンラインでも通学と変わらない結果を目指せます。わからないことはオンラインで質問し放題ですし、はじめての動画編集・映像制作でもプロ講師がマンツーマンでサポートしてくれます。
\業界最安級の月々4,584円!まずはメール問い合わせから/
無理な勧誘は一切なし。気軽な相談だけの参加も大丈夫です
STUDIO US(スタジオアス)のデメリットが合わない人はどうする?
ここまで読んできて「私はSTUDIO USのデメリットはやっぱり合わないかも」と感じた方は、他の動画編集スクールも一緒に検討してみて、STUDIO USの良し悪しをじっくり比較されることをおすすめします。
ではどんなスクールを一緒に検討すべきかというと、STUDIO US(スタジオアス)にはない特徴を持ったスクールがおすすめです。
具体的には、
- 就職・転職サポートが充実したスクール
- 講師から対面式で学べるスクール
この2つです。
上記条件に合うおすすめの動画編集・映像制作スクールは次の通りです。
- ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座【就職・転職サポートに強い大手スクール。国内有数の全国24校舎に教室あり】転職・就職したい方や、通学受講したい方はここがおすすめ
- デジタルハリウッドSTUDIO by LIG【手厚い個別指導でプロのスキルを習得】
就職・転職を選択肢に入れたい方にはヒューマンアカデミー動画クリエイター講座が最もおすすめです。
ヒューマンアカデミーは就職・転職サポートが充実しており、専属キャリアアドバイザーによる手厚いサポートのもと、優良企業へクリエイター就職・転職が目指せます。
ヒューマンアカデミーの最新の就職先・転職先は「無料説明会」で聞けるため、STUDIO USとの比較検討用として、一度参加してみることをおすすめします。
説明会の参加は「完全無料」、参加したからといって受講する必要も一切ありません。
→ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座公式サイトはこちら
現役講師から対面指導を受けたい方は、ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座に加えて、デジタルハリウッドSTUDIO by LIGも検討してみることをおすすめします。
デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは、現役動画クリエイターによる対面指導があるスクールです。池袋、上野、北千住、大宮など首都圏6校舎で対面指導を受けることができます。
なお、STUDIO USを検討している方は、同じく動画編集のオンラインスクールである「デジハク」と受講を迷っている方も多いです。
結論、デジハクとSTUDIO USのどちらか迷ったら「STUDIO US」がおすすめです。理由は次の通りです。
- 身につくスキル・学習方法・学習サポートは、どちらもかなり似ている
- 受講料はSTUDIO USの方が安い(STUDIO USは55,000円〜165,000円に対し、デジハクは198,000円〜298,000円)
- STUDIO USは実案件を紹介してもらえる副業サポートがある(デジハクは現状、案件紹介なし)
両方で迷っている方は「無料相談」に2校とも参加し、講師の印象なども比べてみると、自分にあった納得いく決断ができますよ。
関連記事:受講してわかったスタジオアスとデジハクの違い【どっちがおすすめか結論】
各スクールの詳しい情報を見た上で比較検討したい方は、以下記事も参考にどうぞ。20社以上の動画クリエイタースクールを取材や調査し、各スクールの違いをレビューしています↓
STUDIO US(スタジオアス)動画編集がおすすめな人
ここまでの特徴・評判・口コミ・デメリットから、次のような方に、STUDIO US(スタジオアス)は特におすすめです。
- 未経験からプロの動画クリエイターを目指す
- 副業収入を得られるようになりたい
- フリーランスの動画編集・映像制作で仕事をしていきたい
- 最短最速でスキルを習得したい
- 自分のペースで学習したい
- たくさんの動画を作りながら学びたい
- 動画編集スクールを受講したいけど、お金に余裕がない
- 質の高いポートフォリオを準備したい
- 一人で案件を取れる自信がないから、案件紹介まで受けたい
これらに当てはまる方は、STUDIO USは特におすすめです。料金も安くてリスクも小さいため、自信を持って受講して大丈夫ですよ!
\業界最安級の月4,584円〜!高単価案件の紹介あり/
STUDIO US(スタジオアス)無料説明会〜受講の流れ
- メールでお問い合わせ(STUDIO US公式サイトから簡単30秒)
- オンライン無料相談
- 受講申し込み
- 受講スタート
STUDIO US(スタジオアス)を少しでも検討したい方は、オンライン無料相談に参加するために、STUDIO US公式サイトから「メールで問い合わせ」をすることがファーストステップです。
オンライン相談はZoomを利用して実施します。完全無料で参加でき、STUDIO USに間することや、動画クリエイターを目指す悩みにも相談に乗ってくれます。
もちろん相談しても、正式に受講申込みをするまではお金は1円もかかりません。当日は無理な勧誘も一切ないので、相談した後に受講するかどうか、じっくり検討すれば大丈夫ですよ。
メール問い合わせに必要な情報は「氏名」「ふりがな」「電話番号」「メールアドレス」の4つだけ、簡単30秒で送信まで終わります。
大人気スクールのため、近日中の予約枠はすでに埋まっている可能性が高いです。少しでもSTUDIO USを検討したいなら、このまま続けてメール送信だけは済ませておきましょう。
\業界最安級の月4,584円から!まずは無料相談/
無理な勧誘は一切なし。気軽な相談だけの参加も大丈夫です
STUDIO US(スタジオアス)と一緒に検討したいスクール
STUDIO USは900本を超える豊富な動画講座でプロを目指せる点や、案件紹介を受けられる点、業界最安級の値段で受講できるなど、とにかくメリットの多いスクールです。
一方で、STUDIO USと同じように未経験からプロの動画クリエイターを目指せるスクールもありますし、逆にSTUDIO USのデメリットとは反対に通学受講ができるスクールや、就職・転職サポートが充実したスクールもあります。
ですのでここでは、
- STUDIO USに惹かれる方向けのスクール
- STUDIO USのデメリットが気になる方向けのスクール
この2つで、それぞれ本当におすすめできるスクールを1校ずつ紹介します。
- デジハク【月8,250円から。最短で動画編集を仕事にするオンラインスクール】STUDIO USに惹かれる方におすすめ(STUDIO USと特徴が違い優良スクール)
- ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座【月6,300円から。通学&オンラインで安く学べる。実績豊富な全国規模の大手動画クリエイタースクール】STUDIO USのデメリットが気になる方におすすめ(STUDIO USと特徴が異なる優良スクール)
STUDIO USに惹かれる方には、デジハクが特におすすめです。
デジハクは副業・フリーランス特化型であり、累計1,425名の受講生が動画を仕事にしている実績豊富なスクールです。案件紹介はありませんが、自分の力で案件獲得までできるよう、プロの動画クリエイター講師が手厚くサポートしてくれます。
一方、STUDIO USのデメリットである「教室受講できない」「就職・転職サポートは充実していない」の2点が気になる方は、ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座がおすすめです。
ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座は、全国24校舎を構える大手スクールです。通学でプロから対面式で学べるため、プロの技術を徹底的に学ぶことができます。
手厚い就職・転職サポートも無料で受けられるため、未経験から最短でクリエイター就職・転職を実現しやすいです。
→ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座 公式サイトはこちら
- デジハク【月8,250円から。最短で動画編集を仕事にするオンラインスクール】STUDIO USに惹かれる方におすすめ(STUDIO USと特徴が違い優良スクール)
- ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座【月6,300円から。通学&オンラインで安く学べる。実績豊富な全国規模の大手動画クリエイタースクール】STUDIO USのデメリットが気になる方におすすめ(STUDIO USと特徴が異なる優良スクール)
STUDIO USとデジハク・ヒューマンアカデミーは「動画編集スクールおすすめ10選」で詳しく比較しています。本記事と合わせてご覧ください。
STUDIO US(スタジオアス)動画編集のQ&A
STUDIO US(スタジオアス)でよくある質問にQ&Aで回答していきます。
未経験なんだけど、本当にプロの動画クリエイターになれる?
結論、未経験でもプロの動画クリエイターになれるスクールです。
未経験からプロの動画クリエイターになるためには、動画編集ソフトの使い方をただ学ぶだけでなく、動画を実際に作る「実践力」や、仕事を取ってくる「案件獲得ノウハウ」も必要です。
その点STUDIO USは、動画を実際に15〜50本作りながら学ぶため実践力が身につきやすいですし、フリーランス・副業で案件を受注するための案件獲得ノウハウも学べます。
もちろん、ただ受講しただけで、誰でもプロの動画クリエイターになれるわけではありません。ですが、他の動画クリエイタースクールと比べても身につくスキルの幅・深さともに充実しているスクールです。
未経験からプロの動画クリエイターになり、副業・フリーランスといった働き方を実現しやすいのは、STUDIO USならではです。
仕事をしながらでも受講できる?
もちろん仕事をしながらでも受講できます。STUDIO USの受講生には社会人も多く、働きながら受講されています。平日夜や土日の時間を使って、働きながらスキルを身につけることができますよ。
入学時期は選べるの?
基本的にはお申込みいただいた日から受講スタートとなります。もし諸事情で申込みしてから間を少し空けたい場合は、無料相談に参加した際に希望を伝えてみましょう。
STUDIO USの支払い方法は?
「銀行口座からの引き落とし」または「クレジットカードによる支払い」となります。
銀行口座からの引き落としの場合、引き落とし日は毎月26日であり、翌月受講分の引き落としとなります。
STUDIO USのおすすめコースは?
一番おすすめのコースは、最上部プランで月々13,750円から学べる「動画クリエイター総合コース」です。未経験から仕事を受けるための全てが詰まったコースです。内容を考えればこのコースを選ぶことが最もおすすめです。
一方、お金をできるだけかけずに動画を仕事にしたい方は月々8,250円から学べる「動画クリエイターコース」、まずは手軽に始めてみたい方は月4,584円から学べる「動画編集コース」を選ぶことがおすすめです。
どのコースを選ぶか迷ってしまう場合も、オンライン無料相談に参加すると、あなたの目的にあったコースを無料でアドバイスしてもらえます。
\業界最安級の月4,584円から!まずは無料相談/
無理な勧誘は一切なし。気軽な相談だけの参加も大丈夫です
まとめ
まとめると、STUDIO US(スタジオアス)はデメリットも一部ありますが、それ以上にメリットが大きく、受講価値の高い動画クリエイタースクールです。
900本を超える豊富な動画教材と、現役動画クリエイターによる手厚いサポートを通じ、未経験からプロの動画クリエイターを現実的に目指せるのは、STUDIO US(スタジオアス)ならではです。
受講を少しでも検討してみたい方は、まずは「Studio US公式サイト」からメール問い合わせを行い「無料相談」に参加してみることをおすすめします。ネットでは聞けない最新の卒業生実績も、無料相談では聞くことができます。
なお、大人気スクールにつき、近日の予約枠はすでに埋まっている可能性が高いです。公式サイトからメールで問い合わせ後に日程調整をする流れのため、少しでも早めに受講したい方は、メール問い合わせを今すぐ済ませておくと良いでしょう。
問い合わせに必要な情報は「氏名」「ふりがな」「電話番号」「メールアドレス」の4つだけ、簡単30秒で送信まで終わります↓
\業界最安級の月々4,584円!まずはメール問い合わせから/
無理な勧誘は一切なし。気軽な相談だけの参加も大丈夫です
また、STUDIO USの受講を迷われている方は、他の動画編集スクールとSTUDIO USを比較検討してみることもおすすめします。
STUDIO USの無料相談に加えて、今回紹介したヒューマンアカデミー動画クリエイター講座の無料説明会に参加すると、違った視点でSTUDIO USの良さにも気づけますよ。
ヒューマンアカデミーの無料説明会の予約も簡単30秒で終わります↓
→ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座 公式サイトはこちら
\実績豊富なヒューマンアカデミー!まずは無料説明会/